0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【第7章】エラー文の読み方と調べ方のコツ💥「英語だからムリ…」を卒業しよう!

Posted at

【Helpdesk入門 第7章】エラー文の読み方と調べ方のコツ💥

こんにちは、HelpdeskTimesの辻つばさです🖊️
今回は、トラブル対応で避けて通れない「エラーメッセージ」の読み方&調べ方のコツを紹介していきます!


🤔 そもそもエラー文って読む必要ある?

Yes!
エラー文には「どこで」「何が」起きたのかというヒントが詰まっています。
全部理解できなくても、“必要な部分だけ”読めばOK!


🔍 エラー文で注目すべきポイントはココ!

✅ ① ファイル名 or プログラム名

Application Error: Faulting application name: Excel.exe

→ 何のソフトがエラーを出してるかがわかる!


✅ ② エラーコード or イベントID

Error Code: 0xc0000005  
Event ID: 1000

→ そのまま検索すれば事例多数!


✅ ③ メッセージの動詞・キーワード

"Access is denied" → アクセス権限の問題  
"Could not connect" → 接続エラー  
"Not found" → ファイルやパスが見つからない

→ 英語が苦手でも単語だけで内容を推測可能!


🧪 よくある英語エラーの日本語訳一覧

英語メッセージ 意味(ざっくり)
Access is denied アクセスが拒否されました
File not found ファイルが見つかりません
Unexpected error occurred 予期しないエラーが発生しました
Cannot connect to server サーバーに接続できません
Invalid argument 無効な引数が渡されました
Out of memory メモリ不足です

🛠️ エラーの調べ方Tips

✅ そのままググる!

"Excel.exe Event ID 1000"
"0xc0000005 windows 10 対処"

同じような状況の人のブログやQAサイトがヒット!


✅ サイト検索のおすすめ

  • Microsoft Learn / サポート:公式情報
  • Qiita / teratail / Stack Overflow:実例・解説あり
  • エラーメッセージ + 再現手順で検索範囲を狭めるのも有効!

✅ ログと組み合わせて調べる

  • イベントビューアーで出てきたエラーと突き合わせる
  • アプリログのタイムスタンプと照合する
  • ログに載っている「詳細情報」をコピペして検索!

💡 裏技:エラーを見て“検索ワード”に変換せよ!

Error: Access is denied → 「アクセス 拒否 エラー 対処」
Event ID: 41 → 「Event ID 41 Windows10 シャットダウン」

→ **“日本語に変換して検索”**すると有力な情報に出会えることも!


📌 まとめ

スキル ポイント
読み解く力 全部は読めなくていい!要点だけ拾おう
調べる力 コード・イベントID・キーワードで検索!
翻訳する力 英語→日本語に変換して理解、検索ワードに変換!

▶️ 次回予告

第8章:社内システムの構造を理解しよう
自分の会社のシステム、どこで何が動いてる?
「よくわからないけど動いてる」から卒業しよう!


それじゃ、また次回っ💥
#ヘルプデスク #エラー対応 #英語エラー #イベントID #初心者向け

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?