LoginSignup
1
6

More than 1 year has passed since last update.

AWS SOA-C01 勉強方法メモ(得点率95%)

Posted at

本記事について

2021年7月26日 に、AWS-SOA試験(SOA-C01)に合格しました。
自分向けの備忘録と、勉強中の方への情報共有を兼ねて、私の勉強方法を記載します。

取得スコア

1,000 点満点で、959点でした。
期待以上の高得点で嬉しいです😆
100 ~ 1000 点のスコアレンジのため、得点率としては、95.4%となります。
※ (959-100) ÷ (1000-100) = 0.954

筆者の基本スペック

SIer勤務の新卒4年目。経済学部卒。
企画系の部署が長く、開発や運用の経験は浅い。
約2年前から趣味でAWSを触りはじめる。(サーバレスがメイン)
4か月前から仕事でもAWSを触りはじめる。(EC2やコンテナなど)
9か月前にAWS-SAA試験に合格済み。

勉強方法

勉強時間

期間は4週間くらい、業務後や休日に勉強をしました。
AWS-DVA試験も同時に勉強しており、それを含めての1か月です。
※ DVA試験の勉強方法については、こちらの投稿をご参照ください。

勉強方法

主に3つのツールを使いました。

ツール1:[Udemy] Ultimate AWS Certified SysOps Administrator Associate 2021

動画学習サイトの Udemy で提供されている、SOA のコースです。
ですが、動画は少ししか見ていません!!

こちらのコース、スライドを pdf でダウンロードできるため、スライドpdf を1週間かけて1週読みました。
これによって、基礎知識を習得します。 なお、動画は長くて飽きそうだったので少ししか見ませんでした😅

実はこのコース、フランス生まれの方が作成した全編英語の講座です。
そのため、動画もスライドもすべて英語です😱😱
と、言っても安心してください。スライドではそんなに難しい英語は使われていません。
(分からない部分は翻訳サイトを使えばOKです。)
広い範囲を網羅しており、説明も簡潔で分かりやすいスライドでした。
※ 動画はリスニングが追い付かないため、難しく感じました。。。英語も勉強せねば😇

ツール2:[学習コンテンツ] AWS Hands-on for Beginners

とてもオススメです。
AWS公式が提供している、ビギナー向けのハンズオンコンテンツです。
これらのうち、興味があるものをいくつか実践しました。実際に手を動かすことで各サービスの解像度が上がります。
SOA 試験においては、EC2 / VPC / CloudFormation のハンズオンなどを実施することで、書籍で分からなかった部分の理解ができました。
※ ビギナー向けとされていますが、結構深掘りした内容もあり、試験勉強に限らず学びが多いです。

ツール3:[問題集] AWS WEB問題集で学習しよう(koiwaclub)

Udemy のスライドpdf を一読した後は、AWS WEB問題集で学習しよう(koiwaclub)で問題慣れをしました。
SOAの問題すべて(7問×89セット)を、2週間かけて2週しました。
こちらは1週目は全ての問題に目を通し、2週目は間違えた問題や理解が浅い問題に絞って実施しました。

最初は間違える問題が多くて嫌になるのですが、だんだんと問題のレベル感のようなものが分かってきて、正答率が上がってきます。(照準が合ってくるイメージ)
中には解説がイマイチで、読んでも「?」なものも多いです。
そういう問題は時間をかけても無駄なので、答えの文章を覚えてしまうか、ネットで検索してわかりやすい解説記事などを探しました。
例えば AWS-KMS の CMK などは、ネット上のサービス解説記事を見たことで、理解が深まり問題も解けるようになりました。

試験本番

試験会場

新宿駅前テストセンター(Daiwa西新宿ビル)で受験をしました。
駅チカ & キレイなのでオススメです。
※ AWSの試験は自宅受験も可能ですが、環境を整えるのが大変とのことで、テストセンターでの受験としました。

試験問題

問題集とほぼ同じ問題が3割近くありました。
他に基礎知識で難なく解けた問題が3割くらいでした。
残り4割のうち、約3割は選択肢に迷い、1割はお手上げでした。

時間経過

開始から50分くらいで一通り解き終わり、悩んだ問題を再考して終了としました。全体で60分くらいだったと思います。
自信を持って答えられない問題があったため、受験中は結構ドキドキしていたのですが、合格してよかったです。

難易度

主観ですが、難易度は、SOA ≦ DVA ≦ SAA と感じました。
これは、単純にSAAの方が試験範囲が広いためです。

Tips1

問題文や選択肢の日本語がおかしいときは、英語に切り替えた方が楽です。
難しい英語ではないので、おそらく読めます。

Tips2

SOA 試験に関しては、koiwaclub の WEB 問題集と全く同じ問題を多数見かけました。
そのため、解説を読んでも理解ができない問題については、問題と解答をそのまま覚えてしまうのもありかと思います。
(DVA 試験に関しては、WEB 問題集と同じ問題は少なかった気がします。)

おまけ

DVA試験の勉強方法についても記事を書きました。



以上です。
必ずしも、最適な勉強方法とは言えないかと思いますが、皆様のご参考になれば幸いです。

1
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
6