まとめ
一覧で整理,GoogleDrive
一覧で整理,webdav
TCP、途中遮断
途中でパケットがDROPされているので、タイムアウト(***)している
$ sudo traceroute -n -q 1 -T -p 81 192.168.0.120
traceroute to 192.168.0.120 (192.168.0.120), 30 hops max, 60 byte packets
1 192.168.4.1 2.174 ms
2 192.168.1.1 2.415 ms
3 *
4 *
TCP、途中遮断なし
$ sudo traceroute -n -q 1 -T -p 8080 192.168.0.120
traceroute to 192.168.0.120 (192.168.0.120), 30 hops max, 60 byte packets
1 192.168.4.1 2.043 ms
2 192.168.1.1 2.723 ms
3 192.168.1.254 4.015 ms
4 192.168.0.120 6.878 ms
UDP、途中遮断
$ sudo traceroute -n -q 1 -U -p 162 192.168.0.120
traceroute to 192.168.0.120 (192.168.0.120), 30 hops max, 60 byte packets
1 192.168.4.1 2.357 ms
2 192.168.1.1 2.052 ms
3 * ---- ここにある、192.168.1.254でDROP
4 *
UDP、通過
$ sudo traceroute -n -q 1 -U -p 53 192.168.0.120
traceroute to 192.168.0.120 (192.168.0.120), 30 hops max, 60 byte packets
1 192.168.4.1 2.601 ms
2 192.168.1.1 2.349 ms
3 192.168.1.254 3.518 ms ------- ここは通過して
4 192.168.0.120 4.828 ms !X ---- ここで拒否応答
tracerouteの結果の見方
! は [ICMP Type=3] Destination Unreachable
!H は [Type=3/Code=1] Host Unreachable
宛先IPの1つ手前のNW機器が宛先IPのARPを解決しようとしたが
(ホストダウン等が原因で)ARP解決できなかった場合に返されます。
!X は [Type=3/Code=13] Communication Administratively Prohibited
途中のNW機器がACLによりその通信を拒否していることが多いです。
!X が表示されている行のIPがアサインされているNW機器の設定を調べましょう。
!N は [Type=3/Code=0] Net Unreachable
宛先の2つ以上手前のNW機器において、NextHopのARPが応答しないときなどに返されます。
!P は [Type=3/Code=2] Protocol Unreachable
そもそもそのホストのOS等で UDP 自体をサポートしていない場合に返されます。
!Z [Type=3/Code=13]
communication with destination host administratively prohibited
宛先ネットワークへの通信がACLで拒否されている