LoginSignup
10
12

More than 1 year has passed since last update.

Marpのカスタマイズテーマで、ワークショップ用のスライドをいい感じにつくれました

Last updated at Posted at 2022-04-01

はじめに

仕事の生産性(プロダクティビティ)って、どうすればもっと上げられるでしょうか?
生産性の向上と、創意工夫(クリエイティビティ向上)って、うまく両立させられないものでしょうか?

スライド作成については、Marpをつかうことで、きもちよく、たのしく、スピーディにできるような気がしてきました。

この一年ぐらい、こつこつとノウハウを溜め、CSSファイルをカスタマイズしてきました。そして、100ページ近いボリュームの、ワークショップ用スライドをつくってデリバーできるようになりました。

まだまだ60点レベルですが、ちょっとはいい感じになってきましたので、途中経過として共有させていただきます。

前提

アウトプットに関する想定

スライド例↓

  • スライド内に、コード記述はない想定です
  • 見出し/キーメッセージ/説明テキスト/図やチャートから構成されているスライドを想定しています

作成環境に関する想定

  • VS Codeで、Marp for VS code機能拡張をもちいて、Markdownファイルを編集・プレビューする想定です
  • Markdownファイルのtheme:にて、カスタムCSSファイルを指定します
  • カスタムCSSファイルは、Markdownファイルに対して./.marp-theme/custom.cssのように配置します
  • カスタムCSSファイルは、VS Codeでの設定 > Marp: Themesで指定します

本記事で詳説はいたしません。下記などのすばらしい記事をご参照ください。
Marpで目指す脱パワポ職人 - Qiita ← VS Codeの導入
Markdownから爆速・自由自在なデザインで、プレゼンスライドを作る - Qiita ← CSSの設定

Markdown、カスタムCSS、アウトプット

だいたいどういうスライドをつくれるのかの典型的な例と、サンプルコードを共有いたします。

スライドイメージ

PDF版はこちらをご覧ください

Markdownコード

MarkdownコードもGitHubに置きましたので、よろしければご参照ください

冒頭部分のみ、若干補足いたします。

---
marp: true
theme: gaia_gd_noncode
size: 4:3
paginate: true
header: 'header text'
footer: 'footer text ex: 2022-mm-dd AAAAAAAA Inc.'

スライド全体の共通項目の設定です。

  • theme: gaia_gd_noncodeで、カスタムCSSを指定しています。
  • paginate: trueで、ページ番号を振っています。
  • header: /footer: で、ヘッダとフッタ(上下の小さい文字)を指定しています。
style: |
    section {
        font-size: 22px; }
    section strong {
        color: LightCoral; }
    section cite {
        font-style: normal;
        font-size: 50%;
        line-height: calc(0.25rem * 4);
        float: right;
        color: #628EC8; }
    section footnote {
        font-style: normal;
        font-size: 80%;
        color: #628EC8; }
    img[alt~="center"] {
      display: block;
      margin: 0 auto; }
---

この部分は、「このファイルだけに適用する」スタイルの指定です。

  • section { font-size: 22px; }で、フォントサイズを指定しています。ここを変えると、スライド全体のフォントサイズが変わります。
  • section strong { color: LightCoral; }で、強調(**〜**)をピンク色にしています。
  • section cite { ... }では、<cite>〜〜</cite>で囲んだ部分のスタイルを指定しています。
  • section footnote { ... }では、<footnote>〜〜</footnote>で囲んだ部分のスタイルを指定しています。
  • img[alt~="center"] { ... }では、![center](...)と書いた画像をセンタリングするよう指定しています。
<!-- _class: gaia lead -->
<!-- _paginate: false -->
<!-- _header: '' -->
<!-- _footer: '' -->

# h1: ドキュメントの標題

1枚目のスライドです。

  • _xxxx: は、「このページだけに指定します」という意味になります
  • _class: で、このページのクラスを変えています
  • _pagenate: falseで、このページだけページ番号を消しています
  • _header: ''で、このページだけヘッダを消しています
  • _footer: ''で、このページだけフッタを消しています

このあたりのスタイル指定以外は、ふつうのMarkdownに近いとおもいます。

カスタムCSS

カスタムCSSファイルは、GitHubに置きましたので、よろしければご参照ください

もともとのgaiaテーマに対して、色を変えているのと、下記のコードを加えています。

    section.inside-title {
        background-color: #A3C6E5; }
    section.FYR {
        background-color: #DFECF6; }
    section.FYR code {
      background: #d1d8e1;
      color: #2962AD; }

inside-titleは中表紙用、FYRは参考スライド用です。

また、読みやすい=理解しやすい Webの組版を整理してより良い文章を届けよう - Qiitaという、めちゃくちゃ素晴らしい記事がありまして、これを参考にして

  • バーティカルリズムを揃える
  • 段落間の余白をあける
  • 見出しをツメる

を適用しています(うまくできているのかな)。

実際のワークショップのスライド作例

実際にデリバーした、2日間にわたるワークショップのスライド(全89ページ)です。

作成途中では120ページぐらいになっていましたので、ハンドリングが用意で、ワークショップの進行に合わせて柔軟に修正ができるMarkdown + Marpで作業ができてとても助かりました。

SS 2022-04-01 21.41.13.png

上記画像のPDFファイルは、こちらをご覧ください

おわりに

カップヌードルを100回つくっても、お湯が沸かせるようになるだけです。
サッポロ一番みそラーメンを100回つくれば、もしかすると簡単な料理ができるようになり、さらに先には本格的な料理への道がひらけているかもしれません。

パワーポイントをたくさんつくっても、そのさきの広がりには欠けるようにおもわれます。
Marpでスライドをつくれば、初期の学習コストは高いかもしれませんが、エディタ、Markdown、テキスト処理ツール、CSS、html、Gitなど、歴史と蓄積がある技術を習得する道がひらけているとおもいます。

なににせよ、Marp + Markdown + CSSでは、構造と一貫性のある(多少は)美しいスライドが作れます。スライドが美しいと創意工夫の意欲もわき、気分がよいと生産性もあがります。もちろん偉大なる先人が磨き上げたテキスト処理ツールはぜんぶ使えますから、柔軟性も生産性も世界最高峰を追求できます(じっさいに実現できるかどうかは別問題ですが😢)。

とにかく作業プロセスがずっとたのしくて気分がよいので、Marpでのスライドづくり、これからも継続的なカイゼンを積み重ねていきたいとおもいます。

環境

  • VS Code 1.66.0
  • Marp for VS Code v1.5.0
  • Obsidian 0.14.2
  • macOS Monterey 12.2.1
  • MacBook Pro (14-inch, 2021)
10
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
12