LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Railsで架空のCafeのHPを作ってみよう!【8日目】『ActiveStorageと複数のテーブル』編

Posted at

概要

基本Railsの記法に則り書いていきます!
1から全ての説明ではなく
その中であれ?どうやるの?と
疑問に思った点や実装に困った箇所を
ピックアップして紹介していきます♩

設定と準備

・Rails
・HTML
・CSS
・Javascript(jQuery)

↑上記の言語とフレームワークを使い
架空(自分で考えたテキトーなもの)のCafeの
HPを作っていこうと思います!

8日目の作業内容:round_pushpin:

・定義したインスタンスを使いビューを作成

8日目の気になった箇所:zap:

ActiveStorageを使い画像の保存を行いたいけど
複数のテーブルで画像を保存する場合、
何か記述を変えないといけないポイントはあるのだろうか?

仮説:pushpin:

ActiveStorage自体1つのテーブルのような役割を果たすので、
そこに紐付けるために何か別の記述を加える必要があるのではないかと思う。

結論:star:

1つのテーブルの時の記述と同じように
画像を保存したい他のテーブルでも記述すれば問題なし!

news.rb
class News < ApplicationRecord
  has_one_attached :image
end
menu.rb
class Menu < ApplicationRecord
  has_one_attached :image
end

このようにそれぞれのモデルで同じように
アソシエーションを記述してあげれば大丈夫です!

sample.png

Sequel Proを確認すると
record_typeのところで自分の作成したモデルに紐付き
保存されていることが確認できます。
勝手に仕分けしてくれるので優秀ですね!ありがとう!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0