1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【AWS】Raspberry Pi 4をIoTCoreに接続する

Posted at

はじめに

最近Raspberry Pi 4を購入したので、改めてIoT Coreで学習しようと思い、まずは接続するところから始めました。
今回はサンプルアプリケーションを動かしてPub/Subを行えるところまでとなります。

環境

  • Raspberry Pi 4
  • Windows 11

実装

Raspberry Piに必要なツール/ライブラリをインストール

  • OSの更新
  • ライブラリのインストール
    • cmake
    • libssl-dev
  • ツールのインストール
    • Git
    • AWS IoT Device SDK for Python
      -Pythonのインストール

今回は初めてRaspberry Piを起動したこともあり、OSの更新にとても時間がかかりました。
ライブラリについては既にインストール済みのものもあり、時間はあまりかかりませんでした。

証明書の発行

AWS IoTポリシーの作成

①[ポリシー]を押下
image.png
② [ポリシーを作成]を押下
image.png
③ ポリシー名を入力
image.png
④ 許可を追加して[作成]を押下
image.png

モノのオブジェクトを作成

① [モノ]>[モノを作成]を押下
image.png
②[1つのモノを作成]>[次へ]を押下
image.png
③モノの名前を入力して[次へ]を押下
image.png

④[新しい証明書を自動生成(推奨)]を選択して、[次へ]を押下
image.png
⑤前セクションで作成したポリシーを選択して[モノを作成]を押下
image.png
⑥証明書とキーをすべてダウンロードし[完了]を押下
image.png

証明書ファイルをデバイスにコピー

PowerShellでscpコマンドを実行し、各種ファイルをコピー
scp ${ファイルパス} ユーザ名@Raspberry PiのIPアドレス:${コピーする先のフォルダパス}

サンプルアプリケーションの実行

①必要な情報の確認
[設定]を押下し、エンドポイントを確認する
image.png
②アプリケーションの実行
ドキュメント記載のコマンドをRaspberry Pi上で実行

実行結果:
image.png

最後に

今回はサンプルアプリを実行するところまで実施しました。
今後は簡単なアプリケーションを作ってみたいと思います。

参考URL

Raspberry Pi または他のデバイスを接続する
AWS IoTリソースの作成
AWS IoT MQTT クライアントでデバイスの MQTT メッセージを表示する

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?