4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

neovim + cocで型情報が出ない問題の対処法

Last updated at Posted at 2019-08-04

※vim初心者の記事です
※詳細な原因はわかっていないため、不要な実施項目があるかもしれません

つい一昨日からcocを利用し始めたのだが、公式のスクリーンショットを見ると型情報が表示されているのに、自分のneovimには表示されていなかった

スクリーンショット_2019-08-04_22_50_04.png ↑こんなやつ

いろいろ試してみたところ、表示できるようになったためメモしておく

やったこと

  • ~/.config/nvim/init.vimの修正 (2019/08/30更新)補完時の注釈型注釈表示には不要でした
  • neovimを4.0にアップデート
  • cocの最新版をインストール

init.vimの修正

公式の例にあるように以下を設定する
CocActionAsync('showSignatureHelp')が型情報を呼び出す機能な気がする

augroup mygroup
  autocmd!
  " Setup formatexpr specified filetype(s).
  autocmd FileType typescript,json setl formatexpr=CocAction('formatSelected')
  " Update signature help on jump placeholder
  autocmd User CocJumpPlaceholder call CocActionAsync('showSignatureHelp')
augroup end

neovimのアップデート

もともと3.8を利用していたが、coc利用者は皆4.0を利用していたのでアップデート

brew unlink neovim

#HEADからのインストールに必要
brew install luarocks

brew install --HEAD neovim

最新版のcocのインストール

以下を~/.config/nvim/init.vimに記載しPlugUpdateを実行

Plug 'neoclide/coc.nvim', {'do': 'yarn install --frozen-lockfile'}

ここまでやったら動くようになった。

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?