LoginSignup
10
7

More than 3 years have passed since last update.

Dialogflow CXでオウム返しを試してみた

Posted at

2020年9月1日に Dialogflow CXのベータ版が公開されました。
今まで使っていたDialogflowは Dialogflow ES という名前に変わりました。

スクリーンショット 2020-10-22 17.46.10.png

概要

CXが大規模向けで将来的にコールセンターなどで利用されることを想定しています。従来のESは小規模の位置づけになる模様。

項目 説明
Dialogflow CX 大規模なエージェントや非常に複雑なエージェントに適した高度なエージェント タイプを提供します。
Dialogflow ES 小規模エージェントとシンプルなエージェントに適した標準エージェント タイプを提供します。

1. プロジェクト作成

下記URLにアクセスしてプロジェクトを新規作成します。
https://dialogflow.cloud.google.com/cx/projects

1-1. プロジェクト新規作成

Create new project をクリックしてプロジェクトを作成します。クリックするとGCPページへ遷移します。

s100.png

適当にプロジェクト名を入力して、「作成」ボタンをクリックします。
s101.png

1-2. Dialogflowを有効化

作成したばかりだとDialogflowが有効化になっていないので、対応しておきます。
左上の①「ハンバーガーメニュー」から②「APIとサービス」→③「ダッシュボード」とクリックします。

s102.png

「+APIとサービスの有効化」をクリックします。
s103.png

機械学習カテゴリにある「Dialogflow API」をクリックします。

s104.png

「有効にする」をクリックします。

s105.png

1-3. Agent作成

Dialogflow CXのページに戻って、作成されたプロジェクトをクリックします。

s106.png

適当にAgent名を入力して「Save」ボタンをクリックします。タイムゾーンや言語は日本を選択しておきます。

項目
Agent name Parrot
Time zone (GMT+9:00) Asia/Tokyo
Default language ja - Japanese

s107.png

2. Intent設定

2-1. Default Welcome Intent を編集

①Manageタブをクリックして、その中の②Intentsをクリックします。 ③Default Welcome Intent をクリックして、Intentを編集します。

s200.png

Training phrases部分に any と入力してEnterキーを押します。
any部分をマウスで選択すると、ポップアップメニューが表示されるので、その中にある @sys.any を選択します。設定後 「Save」をクリックします。

@sys.any は入力した言葉を全て any に保持されます。

s201.png

2-2. Startページを編集

①Buildタブをクリック、PAGESにある②Startをクリック、③Default Welcome Intentをクリックします。クリックすると右側からメニューが表示されます。
FulfillmentカテゴリにあるAgent saysに下記を入力して、「Save」ボタンをクリックします。

入力した文字列がsessionのパラメータany変数に格納されます。

「$session.params.any」と言ったね

s202.png

2-3. シミュレーターで確認

右上の ①Test Agent をクリックして、シミュレーターを起動します。 ②Talk to agent 部分に入力するとメッセージが③オウム返しされます。

s203.png

3. 繰り返し対応

「はい」で引き続きオウム返しを行い、「いいえ」でオウム返しを終了する確認対応を行います。

3-1. 継続確認ページを作成

Transition カテゴリにある「+ new Page」を選択して、ページ名を「Again」と入力します。(※分かりやすい名前を決めてもOKです)

s300.png

作成された ①Again ページをクリック、②Edit fulfillment をクリック、Agent saysに「もう一度する?」と入力し、「Save」ボタンをクリックします。

s301.png

3-2. 「はい」「いいえ」 Intentを作成する

Intent routesの「+」をクリックします。Intentカテゴリから「+ new Intent」を選択します。

s302.png

Intent nameに「YesIntent」を入力します。Training phrasesに「はい」「もう一度」など継続するための言葉を登録します。設定後に「Save」をクリックします。
(※日本語を入力するとうまく反映されないので、コピペするといけます)

s303.png

FulfillmentカテゴリにあるAgent saysに「何か入力してね!」と入力します。

s304.png

Transitionカテゴリに「Start」ページを設定して、「Save」ボタンをクリックします。

続いて「いいえ」に反応するIntentを作成します。「いいえ」「しない」などの言葉を登録します。

s306.png

「いいえ」を入力した際に反応する言葉を登録します。FulfillmentカテゴリのAgent saysに「さようなら」と入力します。
s307.png

「いいえ」の場合End Sessionページを指定します。これでセッションが全て無くなります。

s308.png

シミュレーターで確認します。もう一度するかどうか確認されるので、「はい」「いいえ」を入力します。

s309.png

まとめ

以前紹介したActions Builderと非常に似ています。基本的な考え方や作り方は同じでした。一度作成したIntentなどを使い回せる点が良いと思いました。

システム化のご検討やご相談は弊社までお問い合わせください。
https://i-enter.co.jp/contact/

10
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
7