LoginSignup
16
12

More than 3 years have passed since last update.

【Sass】導入と使い方

Posted at

はじめに

ポートフォリオを作るにあたりcssを書こうと思ったのですが、
sassというものがあると知ったので導入しました。
途中、エラーが出たところもまとめます。

sassとは何か

sassの導入

私はmacを使っているのでRubyの導入では何もしてません。

sassインストール

Sassを使ってCSSを爆速コーディング!Sassの導入方法と使いかた。に書いてある通り、
下記コマンドを実行するが

$ gem install sass

ERROR:  While executing gem ... (Gem::FilePermissionError)
    You don't have write permissions for the /Library/Ruby/Gems/2.3.0 directory.

エラー...

gem installでpermissionエラーになった時の対応方法
こちらの記事の現状確認と同じコマンドを実行すると、全く同じ結果が返ってきました。

なので私もrbenvというやつを入れます。(rubyのバージョン管理をしてくれるものなのかな..)
記事の通り、最新版のrubyをインストールしたので、私の場合は2.6.3です。

$ rbenv install 2.6.3

$ rbenv versions
* system (set by /Users/hoge/.rbenv/version)
  2.6.3

この後からは先ほどの記事とは違うことを行いました!

記事では、rbenvでインストールしたrubyのバージョンをglobalにしていますが、
他のアプリに影響を与えたくないので今回はlocalで利用します。

$ cd ver2.6.3のrubyを使いたい作業ディレクトリ
$ rbenv local 2.6.3

$ rbenv versions
  system (set by /Users/hoge/.rbenv/version)
* 2.6.3

その後パスを通します。
~/.bash_profileにeval "$(rbenv init -)"を追記します。

パスを更新したいので、

$ source ~/.bash_profile
$ ruby -v
  ruby 2.6.3

できました!

今回はglobalでなくlocalにしているので、
rbenv local 2.6.3コマンドを実行したディレクトリ下でのみこのバージョンが適応されます。

今度こそSassインストール

$ gem install sass

できた...

使い方

Sassを使ってCSSを爆速コーディング!Sassの導入方法と使いかた。
こちらの記事の実際に使ってみるを参考にしました!
私はscssにしました。

参考にしたサイト(ありがとうございます><)

これからはcssはSassで書こう。
Sassを使ってCSSを爆速コーディング!Sassの導入方法と使いかた。
gem installでpermissionエラーになった時の対応方法
rbenvでバージョンがうまく切り替わらなかった時にやったこと

使ってみて

cssで書くよりもきれいに書けるのと、みやすいのでこれからもガンガン使っていきたいです!
参考になるサイトがたくさんあって助かりました。ありがとうございます。

ポートフォリオサイトを少しだけ更新しました。
FontAwsomやtwitterタイムラインを載せたので、手順やメモをまた投稿しようと思います。

16
12
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
12