LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

localhost_スマホ実機確認方法

Last updated at Posted at 2022-11-15

localhostはパソコンそのものを表す別名?なのでプライベートIPを調べる必要がある。
自信はないが恐らくよく聞くイチクニイチロッパのアドレスのこと。

1. 現在のネットワーク・インターフェース構成情報を表示

ifconfig

2. ファイアーウォールが起動しているかの確認

sudo ufw status

コマンド実行結果

状態: アクティブ

「3.ファイアーウォールの無効化」もしくは「4.ファイアーウォール有効のままポートの開放」を行い実機から確認出来るように設定を変更する。
3.は多分セキュリティ的によろしくなさそうだがかなり手軽。とはいえ4.も実施するだけなら余裕。

3. ファイアーウォールの無効化

sudo ufw disable

コマンド実行結果

ファイアウォールを無効にし、システム起動時にも無効にします

※ちなみに再度有効化する場合は以下

sudo ufw enable

4. ファイアーウォール有効のままポートの開放

sudo ufw allow proto tcp to 0.0.0.0/0 port 開放したいポート番号

念の為確認

sudo ufw status

コマンド実行結果

状態: アクティブ

To                                                Action      From
--                                                ------      ----
前の手順で開放したポート番号/tcp                  ALLOW       Anywhere 

後は一番最初に確認した自分のプライベートIPアドレスのポートにPCと同じネットワークにつないだスマホからアクセスしたらOK



ポートの許可ではなく禁止するやり方とかifconfigの詳細等は以下参考にさせていただいたサイトにまとまってます。
ありがとうございました!!

以下参考サイト

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0