ariaラベルで迷ったら下記の仕様書を見て整理しましょう
🌐 1. WAI-ARIA(公式仕様) - W3C
https://www.w3.org/TR/wai-aria/
📚 最も正式な仕様書です。
各 role, aria-* 属性の説明、使い方、使用可能な要素などが載ってます。
正直読みづらいけど「ちゃんと調べたい時」には必須。
🧪 2. ARIA Authoring Practices Guide(APG)
https://www.w3.org/WAI/ARIA/apg/
WAI公式の「実践ガイド」
よくあるUIコンポーネント(タブ、メニュー、アコーディオンなど)にどうARIAを使うか、サンプルコード付きで解説してます。
実装ベースで知りたい人には超おすすめ!
🧠 3. MDN Web Docs – ARIA
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/Accessibility/ARIA
読みやすさで言えばNo.1。日本語あり。
aria-label, role, aria-labelledby など各属性の用途と例が載ってる。
初心者にも優しく、実用的。
🛠 4. Accessibility Cheatsheet – Inclusive Components
https://inclusive-components.design/
英語だけど「実際のUI部品ごとにアクセシビリティの考慮点」がまとまってて実用的。
ARIAだけじゃなく、HTMLセマンティクスやキーボード操作もカバー。