カプレカ数で遊ぶlikers
- Masahiro SATO@satomshr
機械系エンジニアです. きれいなグラフを描くために R の勉強を始めました. VBA の代わりに PowerAutomate Desktop が理解しやすいなと, 最近, 感じてます.
- 須原 浩道@suharahiromichi
定理証明系や論理プログラミングに興味をもっています。
- Kaiko@kaiko_math
HaskellとAgdaを学び始めた大学院生
- @nyanko-box
お仕事ではC++やPythonを使用しています。 時系列データの予測をしたり、GCPで工事現場用システムを構築したり、ROSで重機を自動運転させたり。 機械学習/深層学習、データ分析に関してnewbieです。 基本はROM専ですが備忘録がてら記事を上げ始めました。 たまにコメントします。
- wrong wrong@wrongwrong
jackson-module-kotlinメンテナ。 jackson-module-kotlinの実験的プロジェクトもやってます、試用・スター、GitHub Sponsorお待ちしています。 https://github.com/ProjectMapK/jackson-module-kogera おま環感の強い話はブログの方で記事にしています。
- @daikikatsuragawa
主に自分のための備忘録を書きます。
- @lotz
凝った記事は Zenn <https://zenn.dev/lotz> に書いていきます
- @takuya320
メガベンチャーで生成AI系のサービス開発をやってます
- ogata-k@ogata-k
RustとHaskellとAndroidとCLIツールと処理系好き。いつかRustかAndroidアプリ開発で仕事をしてみたい万年初心者。 Twitter(自称X)は@ogtkzkです。
- uint256_t @uint256_t
Graduate student