LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

Sunaba講座 #0 導入編

Last updated at Posted at 2020-09-25

本講座の対象

主な読者として『プログラミング経験はほぼ無いのに C言語の習得を迫られている人』を想定しています。しかし、以下の人達にも役に立つよう頑張ります。

  • ゲームを作れるようになりたい人
  • 実行結果が文字の表示だけではやる気がおきない人
  • #include <□□□□□□□.h> などの『おまじない』が気になって先に進めない人

どんな講座なの?

教育用言語Sunabaを使って、プログラミング技術の基礎を身につけてもらう講座です。
書籍『 プログラムはこうして作られる - プログラマの頭の中をのぞいてみよう 』 (以下、Sunaba本)でいいじゃないかと言われそうですが、

  • C言語学習前提なので、プログラミング用語を使う
  • C言語学習前提なので、英語で記述する
  • テトリスよりも簡単な題材を扱う

といった違いがあります。

社内研修での利用も想定しているため、たまに『研修では...』という情報が入ることはご了承ください。

プログラミングを学習する理由、Sunabaを使う理由

一から何かを作れるようになりたい!といった漠然としたものでもいいので、みなさん自身で動機を言葉にしておいてほしいです。それが学習の支えになるはずです。
私はゲームを作りたいと願っていましたが挫折続きでした。2013年 Sunaba本に出会い、プログラムに対する考え方を丁寧に教えてもらうことで挫折を克服しました。また、Sunabaの言語仕様は非常に小さく、おまじない等のブラックボックスを気にせずに済んだことが、学習のしやすさにつながったとも考えています。

今は初心者向けの教材とツールが充実しており、Sunaba以外の選択肢がたくさんあります。しかし、短期間にC言語を習得しようとする場合にSunabaが効果的だと考えていて、私が担当する社員研修においてはC言語の事前学習として使わせてもらっています。

Sunabaを手に入れる

  • Sunaba公式ページ のダウンロードをクリック (Windows or Mac)
  • 圧縮ファイルを展開して、フォルダの中身を確認
  • Sunaba.exe をダブルクリックして、Sunabaウィンドウが起動するかどうかを確認
    • Sunabaが起動せず「.NET Framework******* うんぬんかんぬん」と表示される場合があります。その場合はメッセージに従って必要なものをダウンロード&インストールしましょう
  • 関連資料を入手してほしいので、保管場所1 にアクセス
    • Sunaba160413.zip と Sunaba追加パッケージ160413.zip をダウンロードしてください
    • Sunaba160413.zip 内 の Sunaba.exeは旧Ver.なので使わないでください

作品紹介

作りやすさの面で向き不向きがありますが、頑張ればいろいろできます。この講座ではブロック崩しを作る予定です。

  • シューティング
    SunabaST.gif

  • LifeGame
    SunabaLG.gif

  • パ〇ドラ風パズル(画面の上半分はお飾り)
    SunabaPD.gif

まずはお手本で遊んでみよう

  • 『Sunaba160413\サンプル』フォルダ内の『お手本.txt』をSunabaウィンドウにドラッグ&ドロップしてください
  • 矢印キー(←, ↑, →)で、レッツ テトリス!

Sunabaの特徴

約束事が少なく、言語仕様がA4用紙2枚に収まります。ここで「楽勝じゃん」と早とちりしてはいけなくて、大抵の機能は自分で作らないといけないのです。例えば、線を引く機能すら用意されていません。さらに、ここで作ったプログラムは他のプログラミング言語の作品に流用できません。
ここまで聞くと踏んだり蹴ったりだと思うでしょうが、頑張った成果は体の中に残るので安心してください。

英語で頑張ろう

Sunabaは日本語でプログラミングできますが、ここはC言語学習前の講座なので始めから英語でいきます。日本語で考えて Google翻訳でそれっぽい英単語を選びましょう。他のプログラミング言語で書かれたプログラムからヒントを得る、というのもいい考えだと思います。

次回から講座スタートです。がんばっていきましょう!

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1