LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

free5GCをUbuntu18.04にインストール - トラブルシューティング -

Posted at

free5GCのインストールについては、本家で詳しく説明されているため、おおよそ、これを見れば大丈夫かと思います。ここでは、インストール中にトラブったところを中心に記載します。

modprobe gtp5gで"Operation not permitted"

GTP 5Gとは、5G用のGPRS Tunnelling Protocol、つまり、GPRS を伝送するために使
用される IP ベースの通信プロトコル。
modprobe gtp5gは、gtp5gモジュール(カーネルモジュール)をmodprobeコマンドにより組み込むというものになっています。
gtp5gのMakefileに、このmodprobe gtp5gがありますが、ここでエラーが生じるケースがあります。エラー内容は、
modprobe: ERROR: could not insert 'gtp5g': Operation not permitted
というもの。
dmesgを見てみると
Lockdown: modprobe: Loading of unsigned module is restricted; see man kernel_lockdown.7
このトラブルシュートは、こちらにも記載されている通り、SysRqを使いカーネルロックダウンをDisableにするとのことで、下記コマンド

sudo sh -c 'echo 1 > /proc/sys/kernel/sysrq'
sudo sh -c 'echo x > /proc/sysrq-trigger'

で解消されるとあるのですが、私の環境では無理でした。

私の環境では、BIOS設定でSecure Bootを無効にすることで解消しました。Dell PCの場合は電源起動後、F2でBIOS Settingsに入れると思います。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1