0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

VirtualBox nagiosサーバーの各サービスのアラート無効化・有効化の手順

Last updated at Posted at 2022-05-11

はじめに

前回、以下の記事でホスト単位の監視アラート停止と有効化の手順を記載しました。
https://qiita.com/gama1234/items/f44d9cc46faecacbcae5

動作環境

VirtualBoxでnagiosサーバーを構築
nagiosサーバーはCentOS7です。

サービス単位の監視アラート停止の手順

今回はHTTPのみの監視アラートを停止する手順を記載します。

左側ペインのServiceをクリックし、対象ホスト(localhost)の中のHTTPをクリックする

image.png

左側にあるサービスのアラートを無効にする設定をクリックする

Disable notifications for this service
image.png

対象ホスト(localhost)とservice(HTTP)を確認し、commitをクリックする

image.png

以下のメッセージが表示されること
image.png

HTTP アラートが停止されていること

image.png

サービス単位の監視アラート有効の手順

今回はHTTPのみの監視アラートを有効にする手順を記載します。

左側ペインのServiceをクリックし、対象ホスト(localhost)の中のHTTPをクリックする

image.png

左側にあるサービスのアラートを有効にする設定をクリックする

Enable notifications for this service
image.png

対象ホスト(localhost)とservice(HTTP)を確認し、commitをクリックする

image.png

以下のメッセージが表示されること
image.png

HTTP アラートが有効になっていること

image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?