2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Rubyのputs, print, pメソッドの違い

Last updated at Posted at 2023-12-01

Rubyには出力の際によく使うメソッドがあります。
どれも結果を出力するメソッドではありますが、それぞれ出力結果に違いがあります。

puts メソッド

渡されたオブジェクトを出力します。

末尾には改行が追加されるため、表示される内容は1行ごとに改行されます。

puts "Hello"
puts "Ruby"
puts "World"

-出力結果-

Hello
Ruby
World

putsメソッドの戻り値は nil です。

irb(main):001:0> puts "Hello"
Hello
=> nil

print メソッド

putsメソッドとは異なり、改行を追加しません
そのため、printメソッドを使うと、出力される内容は1行にまとまります。

print "Hello"
print "Ruby"
print "World"

-出力結果-

HelloRubyWorld

printメソッドの戻り値も nil です。

irb(main):001:0> print "Hello"
Hello=> nil

p メソッド

渡されたオブジェクトを詳細に表示します(改行も含む)。

p "今日の最高気温は”
p 10
p "度です"

-出力結果-

"今日の最高気温は"
10
"度です"

pメソッドの戻り値は、そのオブジェクト自体(文字列や数値型など) です。

irb(main):001:0> p "Hello"
"Hello"
=> "Hello"

思い通りの結果にならない場合は、出力に使うメソッドが違う場合があります。確認してみてください。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?