LoginSignup
203
200

More than 5 years have passed since last update.

無料版AlfredでMacをかっこよく扱おう

Last updated at Posted at 2018-10-16

Macでショートカットキーをバリバリ使ってる人って無駄にかっこよく見えますよね。w
そんな人の多くが使ってるAlfredというツールがあります。

アプリケーション立ち上げる時に便利で自分も使っていたのですが、
なにやら他にも活用方法があることを知ったのでまとめてみます。
自分は無料版でも十分だと思っているので、無料版で使える機能に絞ります。

Alfredとは

Mac用の、自分がアプリやファイルを簡単に操作できるアプリ。ランチャーアプリ。
MacではデフォルトでSpotlightがあり、最近はSpotlightも優秀になってきてますが、
やはりAlfredは凄い!という話をつらつら書きます。

Windows版のAlfredってある?

自分はまだ使ったことないですが、下記のように似てるサービスがあるようです。

【Executor】
HP: http://executor.dk/
記事: windowsでmacのalfred風ランチャーが使いたいなら「Executorがおすすめ!」

【Wox】
HP: http://www.wox.one/
記事: Windows用ランチャー「Wox」の導入と便利な使い方

【Hain】
HP(GitHub): https://github.com/hainproject/hain
記事: シンプルなUIが◎ Windows ランチャーアプリ『Hain』がAlfredっぽくて良い感じ。

Alfredを使う

便利にAlfredを使いこなす術の話の前に、
セットアップ方法について記載します。

Alfredのインストール

webからインストールします。
https://www.alfredapp.com/

AppStoreにもAlfredはありますが、バージョンが1.2までしかありません。
webではv3.7が最新なので、webでインストールすることをオススメします。
※2018年10月現在。

Alfredの設定

インストールすれば自動で設定されますが、

  • PC起動時に自動でAlfred起動するように設定(Macの設定アプリにて設定)
  • Alfredを起動するキーの設定(下図参照:Alfredの設定で設定)

をする必要があります。
他のアプリとショートカットキーが被っていたら困りますので、大事な設定です。

Alfredを使ってみる

例えばKeynoteを起動したかったとしましょう。

  1. Alfredを起動(defaultなら Option + Space
  2. ke と入力(図のように一番上のアプリがKeynoteになればOK)
  3. Enter

でアプリが起動します。

実際にやってみてください、キーボードだけでアプリが起動できるのが実感できます。
アプリをトラックパッドやマウスで選択して起動するより、簡単じゃないでしょうか。

※感じ方は個人差があるとは思いますが :innocent:

【ちなみに】Alfred Remoteについて

自分は使ったことないですが、iOS端末からMacの操作ができるらしいです。
Alfred RemoteというiOSアプリをインストール(有料600円)すればできるらしいです。
https://lifehacking.jp/2015/01/alfred-remote/

Alfredを便利に使いこなす

ここからが本題です。
自分が調べた限りの、Alfredを便利に使用する方法を記します。

ファイル検索

Finderのファイル検索って、探したいのがなかなか出なかったりして困ったことないでしょうか。
Alfredのファイル検索は有能です。

  1. Alfredを起動
  2. Space を入力(' が出力される)
  3. 検索したいファイルやフォルダを入力

探したいファイルやフォルダをすぐopenできます。

ファイルのQuick Look

AlfredでもQuick Lookができます。SpaceではなくShiftを押します。

設定

Alfredの設定でいくつか設定ができます。

  • 上記の手法(Quick File Search)のON/OFF
  • 検索対象にカテゴリ有無
  • 検索表示数の上限

などなど。これを見ると、Space だけでなく、
openfindintag を接頭部にして検索の切り分けができることがわかります。

参考: https://www.softantenna.com/wp/mac/alfred-file-search/

システム機能のショートカット

shutdownやsleepなど、ショートカットキーを覚える方も多いと思いますが、
もしかしたらAlfredで行うようにした方が手っ取り早いかも!?

いくつか便利なシステム機能のキーワードを紹介します。

スリープ系

キーワード 機能の説明
sleep スリープ
sleepdisplays 画面をスリープ
lock 画面ロック
screensaver スクリーンセイバーの起動

アプリ系

キーワード 機能の説明
quit アプリ名 アプリの終了
force quit アプリ名 アプリの強制終了
quitall 全てのアプリを終了
trash ゴミ箱を開く
emptytrash ゴミ箱を空にする
this app このMacについて を開く
mute ミュート

シャットダウン系

キーワード 機能の説明
shutdown Macシャットダウン
restart Mac再起動
logout ログアウト

参考: https://parashuto.com/rriver/tools/learning-how-to-use-alfred-as-a-mega-supporter

計算機

Alfredがあれば、計算機アプリを立ち上げる必要はなくなります。

複雑な計算

=をつければ複雑な計算も可能です。

辞書の検索

辞書の検索もAlfredで簡単になります。

  1. Alfredを起動
  2. define&Spaceを入力
  3. 検索したいキーワードを入力

デフォルトだとdefineを入力するのですが、面倒ですよね。笑
Alfredの設定を下記のように変えましょう。

そうすれば、d&Spaceだけで済みます。

大きな文字を出したい

Alfredに記入した文字を大画面で表示したいときは、Command + l

急遽大きな文字を移したい場合があれば便利ですね。

Google検索

自分はいつもGoogleChromeを使っています。
Google検索はChrome上でやるより、Alfredでやる方が早いですよ。

ChromeのBookmarkにあるサイトを検索

これは事前にAlfredで設定をする必要があります。

Safariの人は、Safari Bookmarksに、
Google Chromeの人はGoogle Chrome Bookmarksにチェックを入れます。

これでBookmarkに登録しているサイトをAlfredで検索できます。
これを知ってしまうと、Bookmarkの整理はしなくて良い気になっちゃいますね。

参考: https://www.alfredapp.com/help/features/bookmarks/

まとめ

アプリの起動にしかAlfredをしばらく使っていなかったことを後悔してます。
有料版に興味ある方はこちら。
https://www.alfredapp.com/powerpack/

コレ違うとか、もっと便利な機能あるよとかあればコメントなどください!

203
200
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
203
200