LoginSignup
1
0

gave up waiting for suspend/resume device の直し方

Last updated at Posted at 2022-10-16

実は今日、今まで使っていた20年前の筐体の電源ボタンが壊れたので、新しいものに移植をした。
その時ディスクの順番が変わって、起動が遅くなったのがこの記事を書くきっかけである。

まずは問題の切り分け。
筐体のボタンかどうかを確認するため、マザーボードの電源ピンを接触させ無事起動することを確認。
これでマザー側ではなく筐体に問題があるとわかる。

ディスクを交換したときとか、swap領域のUUIDが書き換わるということがよくあるのだが、そんなときはresumeが同行というメッセージが90秒待たされたあとで一瞬現れて消える。
それから起動である。
毎回90秒も待つのは苦痛なのでなんとかしたい。

そこでblkidというコマンドを使う。
su権限が必要なコマンドである。
ここまで走っている人も多いだろう。
まずblkidのswapボリュームのUUIDと/etc/fstabのswapのUUIDが書き換わっていたら、fstabのUUIDをblkidの表示しているUUIDに書き換えてやる。

さてここまでは誰でもやるのだが、書き換えても反映しない。
ここでハマったので書いておく。

/etc/initramfs-tools/cond.d/resumeを編集。
RESUME=の後ろのUUIDを正しく指定して保存。
そして次のようなコマンドで更新するのであった。

sudo update-initramfs -u

これで無事エラーが無くなり、起動が早くなった。

この記事がとても参考になった。
なぜそうなるのかは謎に包まれている。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0