0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

初めてのプログラミングで社内の経費精算管理ツールをつくってみる(まで)#2

Posted at

##前回からの続き

プログラム未経験者のディレクターがきちんと動くプログラムをつくるまでのお話し、第2回目です。
第1回目はコチラ

現状の課題は下記の通りですが、今回は業務フローを書き出して課題に漏れが無いかの検証について書いてみます。

###現状の課題

<メンバー視点>

  • 勘定科目(○○費とか)に何を記載すれば良いのか項目が分かり辛い
  • 日にちを半角スペースで入力するのが面倒くさい
  • 月末に領収書をまとめるのが面倒くさい

<管理者視点>

  • 各メンバーで勘定科目の項目が異なるため入力しなおしが発生する
  • 6人分のファイルをいちいち開くのが面倒くさい

まとめるといろいろと面倒くさい事が多いってことですね。
(面倒くさがりはエンジニア向きって聞いた事があります。残念ながら自分は真逆。。)

###対策

  • 勘定科目をプルダウン形式にし、各科目の該当例も表示しておく(管理者の入力しなおしも減る、はず)
  • 日にちはカレンダーから選択できる形式にする
  • メンバーの記載した各シートを管理者の1枚のシートに反映する

月末の領収書まとめは、、各自でクリアファイルにまとめておきましょう。
交通費は、、グーグルカレンダーにどこに行ったか記載しましょう(事前にね)。

##業務フローの見直し

###現状のフロー


  1. 管理者:月末にメンバーに向けSlackで経費精算の告知
  2. メンバー:レシート探し
  3. メンバー:各自、経費精算シート(Excel)に記入
  4. メンバー:Slackで管理者に経費精算シートを送付
  5. 管理者:経費精算シートを受領しディレクトリに格納×メンバー分
  6. 管理者:各経費精算シートの項目を確認し記入ミスや不明点があれば差し戻し×メンバー分
  7. (メンバー:差し戻し内容を修正し再送付※差し戻しがあった場合)
  8. 管理者:「交通費と立替経費」をそれぞれ計算×メンバー分
  9. 管理者:↑を給与に反映×メンバー分

管理者の負担が大きいですね。。(いつもありがとうございます)
特に「×メンバー分」という箇所はなんとかしたいところです。

###負担を減らせそうな箇所をピックアップ


  • 「1.」のSlackでの告知 → 自動化する
  • 「4.」経費精算シートを送付 → ツール上でワンクリックで完了させる
  • 「5.」各経費精算シートを受領しディレクトリに格納 → 自動化する
  • 「6.」差し戻し → ツール上でワンクリックで完了させる
  • 「7.」再提出 → ツール上でワンクリックで完了させる
  • 「8.」交通費と立替経費の計算 → 自動化する

主にツール上で
ワンクリックで完結させる
自動化させる
というのが肝になってきそうです。(自動化って使い方、合ってんのかしら)

###改善後の業務フロー


  1. Slack bot:月末にメンバーに向けSlackで経費精算の告知
  2. メンバー:レシート探し
  3. メンバー:各自、経費精算ツールに記入
  4. メンバー:経費精算ツールで「提出」ボタンを押下
  5. 経費精算ツール:各経費精算シートを1枚のシートにまとめる、且つ「交通費と立替経費」を計算して表示
  6. 管理者:各項目を確認し記入ミスや不明点があれば経費精算ツールの「差し戻し」ボタンを押下×メンバー分
  7. (メンバー:差し戻し内容を修正し「提出」ボタンを押下※差し戻しがあった場合)
  8. 管理者:「交通費と立替経費」を給与に反映×メンバー分

だいぶ管理者の負担が減ってきましたね。(無理やり感ありますが)
6.の各項目の確認は人間がやるしか無さそうです。
8.の給与に反映はコピペで済みそうなので割愛します。これが100名規模とかになると自動化の対象なんでしょうね。。

##課題と対策の再設定

###現状の課題

<メンバー視点>

  • 勘定科目(○○費とか)に何を記載すれば良いのか項目が分かり辛い
  • 日にちを半角スペースで入力するのが面倒くさい
  • 月末に領収書をまとめるのが面倒くさい
  • 経費精算シートの送付<追加分>

<管理者視点>

  • 各メンバーで勘定科目の項目が異なるため入力しなおしが発生する
  • 6人分のファイルをいちいち開くのが面倒くさい
  • メンバーへの告知<追加分>
  • 経費精算シートの差し戻し<追加分>
  • 各経費精算シートの「交通費と立替経費」の計算<追加分>

###対策

  • 勘定科目をプルダウン形式にし、各科目の該当例も表示しておく(管理者の入力しなおしも減る、はず)
  • 日にちはカレンダーから選択できる形式にする
  • メンバーの記載した各シートを管理者の1枚のシートに反映する
  • メンバーへの告知をSlack botで行う<追加分>
  • 経費精算シートの提出・差し戻しをワンクリックで完結させる<追加分>
  • 各経費精算シートの「交通費と立替経費」の計算を自動化させる<追加分>

課題と対策にそれぞれ追加がありました。
これで抜け漏れは無い、はず。。(一旦、前に進まないと)

###メモ

取り急ぎ出来ることを形に。
現状で運用している経費精算シート(Excelですが。。)を修正してみました。

  • 勘定科目のリスト化(プルダウン形式)※下の図は各項目を選択後の状態
  • 交通費と立替経費の計算

excel.png

##終わりに
###次回に向けて
次は実際にどんな画面が必要なのかを書き出してみます。

###雑感
第2回目のAdvent Calendarですが、多少書く時間が短くなりました。繰り返しですね、きっと。

早くコードを埋め込んだ記事が書きたいです。(バシっと)

引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?