この記事について
-
この記事は、すうがくぶんか「集合と位相 入門の入門」講座から、筆者が備忘録も兼ねて個人的に抜粋した記録です。内容は授業から拝借したものですが、誤りがあれば私のミスです。
-
すうがくぶんか様にはお断りを入れ、「教材をもとにしたアウトプットには一切関知しません」との返答をいただきましたので、ブログ掲載させていただいております。
補集合
B $\subset$ A のとき、Bに属さないAの元全部の集合を $ B^C $ と表し、
AにおけるBの補集合という。
※ C:complement(補うもの、補完するもの)の意。
和集合と共通部分
メモ:
共通部分($A \cap B$)はintersectionという
差集合
Aに属するが、Bに属さない元全部の集合を
A-B
と表し、AからBを除いた 差集合 という