LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

【ふくだ学習録】インフラエンジニア教本-ネットワーク構築技術解説- part9【59日目】

Posted at

ふくだ学習録とは?

ふくだが学習したことの備忘録。
目に見える形で残すことによってやる気を出す個人的な作戦です。
他人に見せるように書いているわけではないので、すごく読みにくいです。

今読んでいる本

インフラエンジニア教本 ~ネットワーク構築技術解説

第2章 ルータの教科書

ポーリング

通信やソフトウェアにおいて、競合を回避したり、送受信の準備状況を判断したり、処理を同期したりするために、複数の機器やプログラムに対して順番に定期的に問い合わせを行い、一定の条件を満たした場合に送受信や処理を行う通信及び処理方式のこと。
割り込みとポーリング

SNMP

UDP/IPベースのネットワーク監視、ネットワーク管理を行うためのプロトコル。

ネットワーク監視の超基本「SNMP」とは?

Syslog

syslogはIPネットワーク上でログメッセージを転送する標準規格でありクライアント/サーバ型プロトコル。
syslog

NetFlow、sFlow

NetFlowは、シスコ社が開発したトラフィックの詳細情報を収集するための技術。
sFlowは、InMon社によって仕様を作成されたサンプリングベースのトラフィック監視技術。

sFlow技術序論/NetFlowとの比較【トラフィック解析の基本知識】

IPFIXとは

IPFIX(IP Flow Information Export)は、ネットワークトラフィックの監視や分析に用いられるフロー技術のひとつ。Cisco社のNetFlow V9(Version 9)を標準化した拡張版であり、NetFlow V10と呼ばれることもある。

TCAM

TCAM(Ternary CAM)と呼ばれるメモリで、ルーティングテーブルの検索、セキュリティACL、QoS ACLなどをハードウェアによって高速処理できる。
Catalyst - CAM / TCAM

SRAM

Static Random Access Memoryの略。半導体チップで構成されている。
フラッシュメモリとDRAM/SRAMのデータ読み書き速度を比べると、DRAM/SRAMの方が速い。ただしDRAM/SRAMはコストも高い。SRAMは最も高速な選択肢だが、DRAMよりはるかに価格が高い。そのためコンピュータのCPU内部のキャッシュメモリが主な用途になっている、

いまさら聞けない「フラッシュメモリ」と「DRAM/SRAM」の違いは?

Catalyst - CAM / TCAM

LISPとは

Location Identifier Separation Protocolの略。

Lispって何?[Lisp入門の入門]

今日の一言

もっと早よ起きなければ、、

読了した本

技術系

データベースエンジニア養成読本 [DBを自由自在に活用するための知識とノウハウ満載!]
ゼロから作るDeepLearning
PHPフレームワーク CakePHP 3入門
SQLアンチパターン
Docker入門
PHPフレームワーク Laravel入門
サーバ/インフラを支える技術

ビジネス系

サブスクリプション
Running Lean ―実践リーンスタートアップ
amazon 世界最先端の戦略がわかる
Lean Analytics ―スタートアップのためのデータ解析と活用法
ピーター・ティール 世界を手にした「反逆の起業家」の野望
Airbnb Story 大胆なアイデアを生み、困難を乗り越え、超人気サービスをつくる方法
ユダヤの商法
How Google Works
イシューからはじめよ
ピクサー流 創造するちから
ストーリーでわかる財務3表超入門

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0