LoginSignup
9
8

More than 5 years have passed since last update.

窓使いがMacに入信したけど発狂したのでやっぱりWindowsっぽく操作したい

Last updated at Posted at 2018-05-13

15年ほど窓使いだった私が、Macに宗旨変えしたものの発狂した結果、
Windowsっぽい操作に寄せていったり諦めた方法のまとめです。

Windowsでいう「スタート」ってどれ

LaunchPadでリストから選択/Finderのアプリケーションから選択
もしくはSpotlightでキーボード検索。

Spotlightはショートカットのキーバインドを使いやすいように変えてやるとキーワード検索型のタスクランチャーみたいでいいぞ。
Mac Spotlightをすぐに起動するキーボードショートカット / Inforati

マウスのスクロール操作が逆

トラックパッド→スクロールとズーム→スクロールの方向→オフにする

「タッチパッドでのスクロールはいいけどマウスは逆」のときはScroll Reverser for macOSをインストールする

コピペ、戻るのキーボードショートカット is どれ
WindowsでいうところのCtrl、Altキーにあたる操作が逆でつらい

だいたいMacではCommandキーがWindowsでいうところのCtrlキーに相当するキーバインドになっている。
AltはOption。なんと配置が逆である。嫌がらせか。

Capsを何かと入れ替えるついでに適当にごにょろう。

キーボード→キーボード→修飾キー
(もしくはここでは設定しないでKarabinerをインストールする)

CapsLock→Command
Option→任意
Command→Option

半角全角キーで入力が切り替わらない

諦めて英数キーとかなキーに慣れよう。
最初は違和感あるけど慣れるとむしろこっちのほうがイイかも。

外付けキーボードを使っているときに、Karabinerで半/全キーにIMEのトグルを設定できるけど、挙動が微妙に違って地味にイライラしたので結局やめた

IME(ことえり)がうざい

ことえりに違和感があるならGoogle日本語入力はいいぞ。Atokでもいい。

サード制のIMEインストールしたら、システム環境設定→キーボード→入力ソースからことえりを抹殺しよう。

F5でブラウザが更新できない
F12で開発者ツールが開かない

更新はCmd+Rに慣れる。

開発者ツールはCmd+Shift+I だと思うんだけどメーラーとバッティングしてる?
とりあえず右クリックして検証を押すと開くのでそれでいいかなと思っている

もしくはキーボード→ショートカット→アプリケーションに下記の設定を加える
Mac の Chrome に F5 と F12 のショートカットキーを割り当てる設定方法 | ウエツハラ

タスクバーがほしい

uBarはいいぞ(有料)

Windows派の私がMacを使い始めてタスクバーを求めてuBarに出会った話 - Qiita

Finder

未だに慣れないのでいい情報求む。
いっそのことElectronとかで作ったほうが速いのかもしれん。

コメント欄でPATH FINDERをおすすめされました。
ちょっと使ってみたいと思います!

とりあえずFinderについて気をつけること。
- 関連付けで開くはEnterではなく Cmd+↓
- Enterはリネーム
- 同じ名前のディレクトリをコピーすると マージではなく上書き される

ダイアログの はい/いいえ、保存/キャンセルが逆

This is Mac. damit.
スクロールといいCtrl/AltにあたるCmd/Optキーの配置といいダイアログといい嫌がらせか!

お前それWSLでよくね?

  • TerminalいいよTerminal
  • Unix系のコマンドがネイティブに動いてGUIが綺麗っていうちょうどいい塩梅
    (WSLでいいって怒られそうだけど)
  • AppStoreかわいいよAppStore
  • brewかわいいよbrew
  • 周りの開発者みんなMacだし
  • 会社がMacなんで
  • iOSアプリビルドできるようになってから言えよ(´・ω・`)

この記事は私のブログからの寄稿です。

9
8
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
8