タイトルの通り、Capybaraを使ってtooltipの値を検証したい時に手間取ったのでメモする。
例としてツールチップにマウスオーバーした際に「すごーい!」と表示されるか検証する場合のテストを書いてみる。
context 'ツールチップにマウスオーバーした場合', js: true do
before { find('.tooltip').hover }
it 'tooltipの値が表示されてること' do
expect(page).to have_content 'すごーい!'
end
end
説明
-
JavaScriptを使った検証のため、
js: trueを設定する -
ついつい書き忘れるので注意!
-
findメソッドを使ってcssセレクタで対象のタグを絞り込む- 例では
tooltipというクラス名で探させているけど他にもIDやタグでも絞り込むことも出来る
- 例では
| 指定対象 | 書き方 |
|---|---|
| クラス | find('.hoge') |
| ID | find('#hoge') |
| タグ | find('h1') |
-
hoverメソッドを使ってマウスオーバーを表現する