LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Postmanを使って初めてAPIを操作してみた

Posted at

APIという言葉は知っていましたが、具体的にどんなものなのかはわからない。。。
そんな私が初めてPostmanを使ってみました。
その際の忘備録を書いてみます。

まずはこのスライドを読みました。
https://speakerdeck.com/rnakamuramartiny/lobal-microsoft-365-developer-bootcamp-2019-tokyo-microsoft-graph-api
ふむふむ。。。明示的にHTTPメソッドを使用する。。。

今回はMicrrosoft Azure Face のAPIをPostmanを使ってAPIをテストしてみました。

Face API リファレンス リスト

Postmanをインストールする

Postman
公式サイトからアプリをダウンロード、インストール。
メールアドレス、またはGoogleアカウントを使いアカウント作成を行います。
Postman初めての起動画面.png

Collectionを作成する

作成するテストをまとめておくCollectionを作ります。
PostmanCreateCollection.png

Requestを作成する

PostmanAddRequest.png

HTTPメソッドには種類がある
スクリーンショット 2021-01-26 13.28.08.png
プルダウンを見るといろんな種類がありますが、

  • GET:データの取得
  • POST:データの送信(新規作成)
  • PUT:データの送信(置き換え)
  • PATCH:情報を更新
  • DELETE:情報を削除

をまず把握しました。

試しにMicrosoft Azure Face の PersonGroupを作成してみる

Person Group - Create
APIの仕様を確認。

  • HTTPメソッドは PUT
  • メソッドを送信するURLは {Endpoint}/face/v1.0/persongroups/{personGroupId}

なのでこのように、設定。
スクリーンショット 2021-01-26 13.40.33.png

何もわからずどハマりした箇所

スクリーンショット 2021-01-26 13.44.01.png
Postmanで自動生成されるHeader情報をオフにしないこと。

仕様を確認した上で

  • Headerに入れるKEYとVALUEを入力。
    Acceptキーには、application/json を、
    Ocp-Apim-Subscription-Key キーには、Azure で作成したFace のサブスクリプションキーを入力。

  • Bodyに入れるJSONの記述を入力。
    Bodyはrawを選択。
    スクリーンショット 2021-01-26 13.49.28.png

Sendボタンをクリック

PostmanCreatePersonGroupBody作成後.png
これで作成!

GETメソッドで作成できているか確認する

Person Group - Get
APIの仕様を確認。

Person グループ名、userData、および認識 Itionmodel を取得します。

スクリーンショット 2021-01-26 13.57.18.png

  • Body は noneに設定

Sendボタンをクリック

PostmanGetPersonGroup5.png

先ほどPUTメソッドで作成した PersonGroupが表示されていました。

まとめ

私は普段バリバリコードは書きませんが、PostmanはGUIでAPIのテストを行うことができ、非常に便利なツールである事がわかりました。
これをきっかけにAPIについてもっと深めてみようと思います!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0