先日Githubで人生初のプルリクをしました。Typoの修正です。
そしてそのプルリクを理解しながら実践した記録です。
別のブランチで作業する
新しくブランチを作ってそこで変更しました。Typoの修正です。
まずGithubでforkする
GithubでForkしたリポジトリに変更をpushします。
こうするとプルリク先が出るようです。
プルリクを出す前にマージしなくていい
プルリクはGitlabにおけるマージリクエストにあたるそうです。
すなわち、プルリクの本質は、「自分のブランチを相手のブランチにマージしてほしい」というお気持ち+理由を提出すること、と考えたほうがわかりやすいかもしれません。
マージするときに(忘れずに)相手のブランチを選ぶ
注意しましょう、私は間違えちゃいました。以後気をつけます。
でも間違えたら直せばいいだけです。
後で直せるんです。
でも直したことはちゃんとみんなにバレます。
プルリクで会話ができる
プルリクのConversationでは文字通り純粋にテキストベースの会話ができるだけでなく、会話に絵文字でいいねしたりできます。ちょっとだけSlackみたいです。
そして、この会話と一緒に相手のブランチを直した履歴も出ます。やっぱりすぐバレます。
そしてその後
この記事を書いている段階ではまだマージされていません。今後このプルリクがどうなるか楽しみです。