Postfixって一旦設定するとなかなか触ることはないですが、メールサーバの移管(これもあまりすることは少ない)、ステージング環境の構築などの際、設定確認する際は、以下を確認してみると良いかも
Postfixのバージョン確認
$ postconf | grep mail_version
$ /usr/sbin/postconf | grep mail_version
Postfixの設定表示
$ /usr/sbin/postconf
オプション
- なし ⇒ 現在の設定値を表示
- d ⇒ デフォルト値を表示
- n ⇒ デフォルトと異なる設定値のみ表示
Postfixの設定ファイル
$ cat /etc/postfix/main.cf
Postfixのプロセスオーナー確認
$ ps -ef | grep postfix
root 2875 1 0 15:29 ? 00:00:00 /usr/libexec/postfix/master
⇒ この場合、rootがプロセスオーナー
Postfix のプロセスオーナーの locale の設定確認その1
$ sudo -u [ プロセスオーナー ] locale
例
$ sudo -u root locale
LANG=ja_JP.UTF-8
LC_CTYPE="ja_JP.UTF-8"
LC_NUMERIC="ja_JP.UTF-8"
LC_TIME="ja_JP.UTF-8"
LC_COLLATE="ja_JP.UTF-8"
LC_MONETARY="ja_JP.UTF-8"
LC_MESSAGES="ja_JP.UTF-8"
LC_PAPER="ja_JP.UTF-8"
LC_NAME="ja_JP.UTF-8"
LC_ADDRESS="ja_JP.UTF-8"
LC_TELEPHONE="ja_JP.UTF-8"
LC_MEASUREMENT="ja_JP.UTF-8"
LC_IDENTIFICATION="ja_JP.UTF-8"
LC_ALL=
Postfix のプロセスオーナーの locale の設定確認その2
$ sudo -u [ プロセスオーナー ] locale -a | grep ja
例
$ sudo -u root locale -a | grep ja
ja_JP
ja_JP.eucjp
ja_JP.ujis
ja_JP.utf8
japanese
japanese.euc