LoginSignup
88
87

More than 5 years have passed since last update.

[Swift] ちょっとしたメモ

Last updated at Posted at 2014-06-09

細かいところのメモをちょくちょく更新していこうと思います。


for文でindexも受け取る

for文普通に回すだけならとても手軽ですが、やはりindexがほしい場合があります。
そんなときはこんなふうに書きます。

enumerate.swift
var someList: String[] = ["hoge", "fuga", "foo", "bar"]

for (index, value) in someList.enumerate() {
    println("index: \(index), value: \(value)")
}

SwiftでなんちゃってSingletonクラス

こちらの記事(Swift でシングルトン)を参考にしました。

記事によると、staticの初期化はdispatch_onceが使われているとのこと。

singleton.swift
// なんちゃってSingletonクラスを定義
class SingletonClass {
    // クラス変数を定義(getterのみ)
    class var sharedInstance: SingletonClass {
        struct Singleton {
            static let instance = SingletonClass()
        }
        return Singleton.instance
    }

    // コンストラクタ
    init() {
        println("Singleton has been created!")
    }
}

// 使う
var s: SingletonClass = SingletonClass.sharedInstance

メソッド定義で、ラベルと変数名を分ける

通常、メソッドは以下のように宣言、使用します。

method.swift
func someMethod(hoge: String, fuga: Int) -> () {
    println("Arguments are \(hoge) + \(fuga)")
}

someClass.someMethod("sample", fuga: 5)

しかし、ラベルと変数名を分けて、以下のように宣言することもできます。
(そしてその場合、第一引数にもラベルを指定することができるようになります)

method2.swift
func someMethod2(label1 hoge: String, label2 fuga: Int) -> () {
    println("Arguments are \(hoge) + \(fuga)")
}

someClass.someMethod2(label1: "sample", label2: 5)

SwiftでSelectorを使う

Objective-Cで言うところの@selector(hoge:)です。
Swiftでは、なんのことはない、普通にStringを渡してやればいいようです。

button.swift
var button = UIButton(frame: CGRectMake(0, 0, 150, 30))
button.addTarget(self, action:"doTouch:" forControlEvents: UIControlEvents.TouchUpInside)

演算子のオーバーロード(Operator functions)

Swiftには演算子のオーバーロードの仕組みがあります。
以下のように、@infixをつけて、関数名にあたるところに、オーバーロードしたい演算子を書きます。
そして演算子の左右にくる値を取り、実際の処理を行います。

// 例えばVector2Dを作る場合

struct Vector2D {
    var x = 0.0, y = 0.0
}

@infix func + (left: Vector2D, right: Vector2D) -> Vector2D {
    return Vector2D(x: (left.x + right.x), y: (left.y + right.y))
}

クラス周りのメモ

プロパティの変化を監視する(KVOのようなもの)

プロパティ定義の際に、willSetdidSetを入れ子にして定義する。

class SomeClass {
    var hoge: Int {
        willSet {
            // hogeがセットされる前に呼ばれる
            println("willSet was called.")
            println(self.hoge)
        }
        didSet {
            // hogeがセットされた直後に呼ばれる
            println("didSet was called.")
            println(self.hoge)
        }
    }
    init(hoge: Int) {
        // 初期化時は、上記の監視は呼ばれない
       self.hoge = hoge
    }
}

var someClass: SomeClass = SomeClass(hoge: 5)
someClass.hoge = 10

クラスメソッドを定義する

クラスメソッドにしたいメソッドの宣言に、classキーワードを付ける

class-method.swift
class SomeClass {
    // クラスメソッド定義
    class func doSomething() {
        println("hogehoge")
    }
}
88
87
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
88
87