LoginSignup
2
3

More than 5 years have passed since last update.

HW-01FのSIMロック解除 by macOS

Last updated at Posted at 2018-02-12

0. 概要

この記事は、 Mac で HW-01F の SIM ロックを解除する際の試行錯誤を書いたものです。
実際には、手持ちの HW-01F は既に SIM ロック解除済だったので、AT コマンドで SIM ロックの状態を取得しただけで終わりました。
Mac から HW-01F に接続する際、いろいろ躓いたので情報共有します。

1. HW-01Fへの接続

まずは、MacのUSBポートにHW-01Fを接続して、ターミナルを起動。lsコマンドでデバイスを検索。

MacBook-Air:~ user01$ ls /dev/ttyUSB*
ls: /dev/ttyUSB*: No such file or directory
MacBook-Air:~ user01$ 

んん?デバイスが存在しない???
どうやら「ttyUSB*」という名前はLinuxのデバイスで使われるもので、Macでは「tty.*」という名前が使われるらしい。
気を取り直して、再度デバイスを確認。

MacBook-Air:~ user01$ ls /dev/tty.*
/dev/tty.Bluetooth-Incoming-Port    /dev/tty.MyiPhone6s-WirelessiAP #
MacBook-Air:~ user01$ 

やっぱりない...ドライバが無いからかな?と思い、Google先生に聞いてみるとDocomoのサイトで発見。
しかし、最新の macOS (10.13.3, 2018/02/11時点) 用ドライバがない。Huaweiのサイトにも macOS 10.13.3 用ドライバは見つからず...しょうがないので、Docomoが公開している macOS 10.12 版をインストールすると...

MacBook-Air:~ user01$ ls /dev/tty.*
/dev/tty.Bluetooth-Incoming-Port    /dev/tty.MyiPhone6s-WirelessiAP
/dev/tty.HUAWEIMobile-Pcui
MacBook-Air:~ user01$ screen /dev/tty.HUAWEIMobile-Pcui

無事にtty.HUAWEIMobile-Pcuiが出てきた!

2. HW-01FのSIMロック解除

早速、screenコマンドで HW-01F(tty.HUAWEIMobile-Pcui) に接続してみると、

MacBook-Air:~ user01$ screen /dev/tty.HUAWEIMobile-Pcui

^RSSI:27

^HCSQ:"LTE",63,58,166,30

^RSSI:27

^HCSQ:"LTE",63,58,166,30

なんか変な文字列が3秒ごとに出力される....
どうも出力されている RSSI という文字列は、受信信号強度(RSSI:Received Signal Strength Indication, Received Signal Strength Indicator)の略で、HCSQ列に表示されている内容は「Signal, RSSI, RSSP, SINR, RSRQ」の情報らしい...どちらもルータの電波状況っぽいので今は気にしない。
気を取り直して、SIMロック解除用のATコマンドを実行してみると

MacBook-Air: user01$ screen /dev/tty.HUAWEIMobile-Pcui

at[Enter]
OK

AT^CARDLOCK?[Enter]
CARDLOCK: 2,10,0
OK

1行目は、ATコマンドの動作確認、2行目はCARDLOCKコマンドでSIMロックの状態を表示している。CARDLOCKコマンドの出力結果の意味を調べてみると...

AT^CARDLOCK
Usage :
-> AT^CARDLOCK? give information like this :
^CARDLOCK: 1,10,0 ………… locked,10 is your lock counter
^CARDLOCK: 2,10,0 ………… unlocked

すでに、SIMロック解除済みやん!!!
ということで、Ctl+a, k, yでコンソールを kill して、今回のSIMロック解除の旅は終わりました。

3. 感想

今回の作業では、SIMロック解除作業よりも、ATコマンドの準備/理解の方が大変だった。
ATコマンドが使いたくなれば、DC-unlockerというツールを使っても良いのかもしれない。

4. 参考にしたリンク様

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3