LoginSignup
3
3

More than 3 years have passed since last update.

HHKB Professional HYBRID(日本語配列)の設定方法

Last updated at Posted at 2021-01-19

前提

  • 2021/01/19現在の設定
  • MacBookProはUSキーボードで、HHKBは日本語配列を購入
  • OSはmacOS Catalina 10.15.7
  • HHKB Professional HYBRID Type-s

Mac用のドライバをインストール

Mac用のドライバをインストールする。
これによってMacにHHKBが接続されると認識させる。

HHKBの背面スイッチ設定

SW1 ON
SW2 OFF
SW3 OFF
SW4 OFF
SW5 OFF
SW6 OFF
ここまでで下準備完了

キー配列変更

Karabiner-ElementsをMacに入れる
このソフトでいろいろキー配置の設定が変えられる
以下のように設定した

私の設定

  • スペースの右をかなキー
  • スペースの左を英数キー
  • HHKBマークのキーをcontrolキー
  • Tab下のControlを⌘コマンドキー(菱形マークのキーは小さくて押しにくいのでこの設定おすすめ)
  • 菱形マークのキーを⌘コマンドキー(設定変更なし)
  • 左のAlt(Opt)キーをそのままoptionキーとして使う(設定変更なし)
  • Kanaキーは今のところ何も割り当てない(設定変更なし)

Macの日本語配列キーボード的には菱形マークとAltの位置が逆だが、Altと書かれたキーに⌘コマンドキーを割り当てるのがなんとなく嫌なのでこの設定にしてある
どうしてもMacの日本語配列キーボードに近づけたいなら、設定を逆配置にし、キーキャップを外して場所交換しても良いかも

Karabiner-Elementsの設定

  • Simple modificationsタブのTarget deviceに設定したいデバイスを設定(今回の場合はHHKB)
  • international4はスペース右の()←こんな感じのマークのこと
  • international5はスペース左の(/)←こんな感じのマークのこと
  • grave_accent_and_tidle(`)はHHKBマークのこと
    • 設定前にHHKBマークを押下すると`が出力されたため
  • left_controlはTab下のControlキーのこと スクリーンショット 2021-01-19 16.07.37.png pd-kb820ws.jpg

終わりに

今後新規にMacを設定することがあった場合の個人メモとして残す
MacのバックスラッシュはOption + ¥
キー配置の設定は個人の好きなようにカスタマイズすれば良いと思います
CapsLock使わないから設定してないです!

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3