5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

pipenv でカレントディレクトリに Pipfile が作成されず、親ディレクトリの Pipfile を参照してしまう

Last updated at Posted at 2020-07-26

3行で

  • pipenv はデフォルトで 2階層上のディレクトリまで再帰的に Pipfile を検索し、存在すればそれを参照してしまう
  • 環境変数 PIPENV_NO_INHERIT を設定すると、カレントディレクトリの Pipfile だけ参照できる
  • 環境変数 PIPENV_MAX_DEPTH で、再帰的に検索する階層の数を指定できる
    (デフォルトは 3 で、2階層上まで検索する)

問題

Python の環境構築に pipenv を導入し、試しにいくつかコマンドを実行して使い方を確認していた。

その後、プロジェクト用のディレクトリを作成して pipenv install を実行すると、親ディレクトリにある Pipfile を参照してしまい、新たに仮想環境が構築されなかった。

再現させてみる

環境構築を試す。

[dtsu@localhost somedir]$ pipenv --python 3
Creating a virtualenv for this project…
Pipfile: /home/dtsu/somedir/Pipfile
Using /usr/bin/python3.6m (3.6.8) to create virtualenv…

#----- 中略 -----

✔ Successfully created virtual environment! 
Virtualenv location: /home/dtsu/.local/share/virtualenvs/somedir-TX9DoPtR
Creating a Pipfile for this project…

プロジェクト用のディレクトリ foo を作成し、仮想環境を構築しようとする。

[dtsu@localhost somedir]$ mkdir foo
[dtsu@localhost somedir]$ cd foo/

[dtsu@localhost foo]$ pipenv --python 3
Virtualenv already exists!
Removing existing virtualenv…
Creating a virtualenv for this project…
Pipfile: /home/dtsu/somedir/Pipfile
Using /usr/bin/python3.6m (3.6.8) to create virtualenv…

#----- 中略 -----

✔ Successfully created virtual environment! 
Virtualenv location: /home/dtsu/.local/share/virtualenvs/somedir-TX9DoPtR

foo ディレクトリに環境を構築したいのに、先ほど環境構築を試していた somedir ディレクトリの Pipfile が参照されている。

原因

pipenv はデフォルトでは カレントディレクトリ2階層上のディレクトリ まで Pipfile を検索する。
存在すれば、その Pipfile を使う。

今回は、動作確認したディレクトリの Pipfile を参照してしまっていたということ。

参考

環境変数 PIPENV_PIPFILE の説明に該当の内容が記載されていた。(気づきにくい。。。)

If set, this specifies a custom Pipfile location.

When running pipenv from a location other than the same directory where the Pipfile is located, instruct pipenv to find the Pipfile in the location specified by this environment variable.

Default is to find Pipfile automatically in the current and parent directories. See also PIPENV_MAX_DEPTH.

PIPENV_MAX_DEPTH のデフォルト値は 3 であり、カレントディレクトリ → 1階層上のディレクトリ → 2階層上のディレクトリ の順で Pipfile を検索する。イメージは以下の通り。

# ★ のディレクトリで pipenv install を実行するとする

# 以下の状況では、foo ディレクトリの Pipfile を参照する
 somedir
  ├ Pipfile
  └ foo
    ├ Pipfile
    └ bar ★
      └ main.py

# 以下の状況では、somedir ディレクトリの Pipfile を参照する
 somedir
  ├ Pipfile
  └ foo
    └ bar ★
      └ main.py

# 以下の状況では、baz ディレクトリに新たに Pipfile が作成される
 somedir
  ├ Pipfile
  └ foo
    └ bar
      └ baz ★
        └ main.py

なお、親ディレクトリを参照させたくない場合は 環境変数 PIPENV_NO_INHERIT に適当な値を設定する。
export PIPENV_NO_INHERIT=False としても、設定は有効になるため注意。

pipenv version 2020.6.2 の以下のコードを見ると、環境変数が存在するだけで有効になることが分かる。
https://github.com/pypa/pipenv/blob/a44b9828bd9a4b780bd0404fa133e544da576436/pipenv/environments.py#L194
PIPENV_MAX_DEPTH = 2 はおそらくバグ回避用。

PIPENV_NO_INHERIT = "PIPENV_NO_INHERIT" in os.environ
"""Tell Pipenv not to inherit parent directories.
This is useful for deployment to avoid using the wrong current directory.
Overwrites ``PIPENV_MAX_DEPTH``.
"""
if PIPENV_NO_INHERIT:
    PIPENV_MAX_DEPTH = 2

補足

既に、カレントディレクトリにPipfileが作成されない という記事が存在した。。。

自分用メモのために記事を残しておくこととする。。

5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?