Oculusの開発案件がきたので、実装に向けて細かい部分をメモします。
Oculus SDKの導入
インポート
まずは、本家のサイトよりSDKをダウンロード
Oculus
https://developer.oculus.com/downloads/#sdk
このZipファイルの中にSDKのパッケージが入っているので、対象のプロジェクトにインポートしましょう。
通常のパッケージのインポートと同じです。
コードエラー
Unity5.0.0にインストールした際に、OVRMainMenu.cs
の247行目と966行目にエラーが発生しました。SDKのバージョンはOculus SDK 0.4.4となります。
このエラーは、RenderMode
クラスのRenderMode.World
が存在しないことによるエラーとなります。
まだUnity5がβ版の時のSDKですので、リリースに向けて変更された内容になります。
こちら正しくはc.renderMode = RenderMode.WorldSpace;
と修正すると良いでしょう。
念のため、リファレンスも残しておきます。
RenderMode
http://docs.unity3d.com/ScriptReference/RenderMode.html
RenderMode.WorldSpace
http://docs.unity3d.com/ScriptReference/RenderMode.WorldSpace.html
各247行目と966行目は以下のように修正しましょう。
# if UNITY_5_0
// TODO: Unity 5.0b11 has an older version of the new GUI being developed in Unity 4.6.
// Remove this once Unity 5 has a more recent merge of Unity 4.6.
c.renderMode = RenderMode.WorldSpace;
# else