【追記】
https://github.com/k-ayaki/benizara/blob/master/%E6%96%B0JIS%E3%81%8B%E3%81%AA%E9%85%8D%E5%88%97.bnz
全然公式から配られてました。
自作する必要なんてなかったんですね。
本編
benizaraは@kenichiro_ayaki氏によるキーボードエミュレータです。
benizaraには薙刀式、NICOLA配列をはじめとした多くの配列の設定ファイルが添付されていますが、新JIS配列はデフォルトで入っていなかったので、自作しました。
以下が設定ファイルの内容です。
メモ帳などで以下の内容をコピペして、拡張子を.bnz
として保存し、ソフトに読み込ませれば使えると思います。
;JISかな配列
;ユニコード直接入力使用
[配列]
名称=新JISかな配列
バージョン=
URL=https://ja.wikipedia.org/wiki/JIS%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89
[機能キー]
Space,Space&Shift
[英数シフト無し]
;JIS配列記号用
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,-,^,¥,後
q,w,e,r,t,y,u,i,o,p,@,[
a,s,d,f,g,h,j,k,l,;,:,]
z,x,c,v,b,n,m,,,.,/,¥
[英数スペースシフト]
;JIS配列記号用
!,”,#,$,%,&,’,(,),'',=,~,|,後
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,‘,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,+,*,}
Z,X,C,V,B,N,M,<,>,?,_
[ローマ字シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,-,^,¥,後
そ,け,せ,て,ょ,つ,ん,の,を,り,ち,''
は,か,し,と,た,く,う,い,゛,き,な,''
す,こ,に,さ,あ,っ,る,,,.,れ,¥
[ローマ字スペースシフト]
;=センターシフト・JIS配列記号用
!,”,#,$,%,&,’,(,),'',=,~,|,後
ぁ,修,ほ,ふ,め,ひ,え,み,や,ぬ,[,''
ぃ,へ,ら,ゅ,よ,ま,お,も,わ,ゆ,],''
ぅ,ぇ,ぉ,ね,ゃ,む,ろ,/,-,れ,''
筆者は普段、「れ」の裏面をクエスチョンマークに変えたものをつかっているので、そちらのバージョンも載せておきます。
;JISかな配列
;ユニコード直接入力使用
[配列]
名称=新JISかな配列
バージョン=
URL=https://ja.wikipedia.org/wiki/JIS%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89
[機能キー]
Space,Space&Shift
[英数シフト無し]
;JIS配列記号用
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,-,^,¥,後
q,w,e,r,t,y,u,i,o,p,@,[
a,s,d,f,g,h,j,k,l,;,:,]
z,x,c,v,b,n,m,,,.,/,¥
[英数スペースシフト]
;JIS配列記号用
!,”,#,$,%,&,’,(,),'',=,~,|,後
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,‘,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,+,*,}
Z,X,C,V,B,N,M,<,>,?,_
[ローマ字シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,-,^,¥,後
そ,け,せ,て,ょ,つ,ん,の,を,り,ち,''
は,か,し,と,た,く,う,い,゛,き,な,''
す,こ,に,さ,あ,っ,る,,,.,れ,¥
[ローマ字スペースシフト]
;=センターシフト・JIS配列記号用
!,”,#,$,%,&,’,(,),'',=,~,|,後
ぁ,修,ほ,ふ,め,ひ,え,み,や,ぬ,[,''
ぃ,へ,ら,ゅ,よ,ま,お,も,わ,ゆ,],''
ぅ,ぇ,ぉ,ね,ゃ,む,ろ,/,-,?,''