メモ的な感じで。
普通簡単に気がつくものかも知れないけど、
個人的に、なんとなく盲点になってしまっていたもの達。
同じような人がいらっしゃれば参考になればいいなあ。
画面汚れてる・・・・
PCの画面が汚れていて拭きたいのに
電源を入れてしまった。
また今度拭こう。(画面が明るいと汚れが見えにくい)
ということがよくありました。
ただ、よく考えれば画面の明るさを最小にすればいいだけなんですよね。
カレンダーをターミナルに出す
cal
実行するとこんな感じ↓
7月 2019
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
日時を表示
date
実行するとこんな感じ↓
2019年 7月19日 金曜日 08時48分35秒 JST
電卓をターミナルで
bc
実行するとこんな感じ↓
bc 1.06
Copyright 1991-1994, 1997, 1998, 2000 Free Software Foundation, Inc.
This is free software with ABSOLUTELY NO WARRANTY.
For details type `warranty'.
1+1
2
100*100
10000
3/2
1
3%1
0
オプションつけないと割り算がざっくり計算になるのでご注意を。
コマンドを単語登録する
平仮名を入れて変換すれば、コマンドが出る。
実行ファイルにパスを通して環境を汚したく無いとか、
そもそも色んなサーバーにアクセスするけど利用するPCは少ない台数とか。
そういう場合に使えるかもしれない。
自分はよく入力するSQL文とか、
シェルスクリプトの絶対パスとかを登録しています。
ターミナルで最初or最後の文字に移動する
control+A control+E で出来ます。
作業スピード上がって、便利。
シークレットブラウザを使えば非ログイン状態でテスト可能
ログイン機能があるWEBサービスのテスト、
いちいちログアウトするの、面倒ですよね。
シークレットブラウザを使うのがオススメです。