LoginSignup
36
47

More than 5 years have passed since last update.

AnacondaによるKeras-TensorFlowインストール(Win10, CPU版)

Last updated at Posted at 2018-10-24

Keras,TensorFlowの記事は、たくさんあるのであまり需要は無いと思いますが、毎回やり方を忘れて調べることになるので、備忘録のために書きました。

condaだけで構築しており、比較的簡単に仮想環境上に、インストールできると思います。
pipの記事は多いですが、pipとcondaを混ぜると、バージョンのコリジョンなど、結構な確率でトラブるので、Windowsユーザーには多少需要があるかなと思い、公開しました。

環境

  • OS:Windows10 Home
  • 仮想環境:Anaconda (Miniconda)
  • Python3.5
  • TensorFlow 1.10
  • Keras 2.2.2

手順

Anacondaは、インストールが済んでいる前提です。

  1. 仮想環境構築
  2. TensorFlowインストール
  3. Kerasインストール
  4. Jupyterカーネルの登録
  5. 動作確認

1.仮想環境構築

仮想環境を構築します。

> conda create -n keras_work

作成した仮想環境を有効にします。
※必ず、activateを忘れずに行いましょう。

> activate keras_work
(keras_work) conda install python=3.5 numpy matplotlib jupyter

2.TensorFlowインストール

2018/10/24時点では、1.11が最新でしたが、condaでは1.10が入りました。
condaが、すべてバージョン管理してくれるので簡単です。

(keras_work) conda install tensorflow

3.Kerasインストール

以下のコマンドを打つだけです。
バージョンを指定したい場合は、keras=2.2.0など、指定しましょう。

(keras_work) conda install keras

4.Jupyterカーネルの登録

Jupyterから、kernelを変更できるようにします。
仮想環境の名前と異なりますが、わかりやすいようにバージョンを名前に入れました。
仮想環境にもバージョン情報を入れたかったのですが、構築時点で、どのバージョンがインストールされるのかわからなかったので、keras_workとしていました。

(keras_work) ipython kernel install --user --name keras222_tf110 --display-name keras222_tf110

5.動作確認

jupyter-notebookを立ち上げて

import numpy as np
import tensorflow as tf
hello = tf.constant('Hello TensorFlow!')
sess = tf.Session()
print(sess.run(hello))

以下のように表示されれば、okです。

b'Hello TensorFlow!'

おまけ:トラブル

・importエラー
import numpyを行うと、importエラーが発生していました「ImportError: No module named 'numpy'」。root環境にjupyterが入っているので、仮想環境にJupyterを入れないでいたら、モジュールが正常にインポートできませんでした。
対応としては、「(keras_work) conda install jupyter」でインストールして、カーネルを再登録して「(keras_work) ipython kernel install --user 、、、」、jupyter-notebookを立ち上げなおしたら、正常に動作しました。

36
47
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
36
47