1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ショートコント ショート

Last updated at Posted at 2020-04-25

はじめに

電気初心者が、過放電させてしまったリポバッテリーを無理やり回復しようとした話です。

過放電とは

ノートパソコンのバッテリーとか、エネループの充電池ってほんとによく出来ている。
電池を使いきった後も、充電器につなげば回復するのですが、リポバッテリーというのはどうもそうではないらしく(詳しくないけど)、電池を使いすぎると、充電器につないでも充電できなくなります。
例えバッテリーをまだ2回しか使っていなくても、過放電して死にます。

バッテリーってそんなに安くないから

どうにか回復させたくて、調べたら、もっと強い充電器に突っ込んだら直った、みたいな記事がいくつかあったのですが、充電器は専用のもの1個しか持っていません。
考えた末、「とりあえず電流ぶっこんだら直るかな?」というのをやって見ようと思いました。
今思えば、なんてアホなんだろうって思います。

ラジコンのバッテリーを直接つないでみた

P4260603.JPG

とりあえずプラス極っぽいところ(あかん)と、マイナス極っぽいところ(あかん)に、バッテリーをブスっとさして「オラっ!」と電流を流してみた。

result

ショートしました。
主な症状

  • パチって音がしました
  • ケーブルから煙があがりました
  • 慌てて抜こうとしたらケーブルが熱すぎて「熱っ!」って声が出ました
  • ケーブルとコネクタが熱で溶けて、抜けなくなりました

皆さん、絶対マネしないでください

現場からは以上です。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?