【 それからどうなったか? 】
1週間でインプット&1週間でアウトプット、その後の展開をご報告させていただきます。
前回の投稿記事:「MapAPI を研究したら1週間でWebサービスをリリースした話」
https://qiita.com/daisu_yamazaki/items/3158ad20cb1290ea6901
【 アクセスユーザー数(Googleアナリティクス) 】
Qiita記事投稿日: 2018-09-25(現時点で10日間程)。
結果:
- Qiitaページを閲覧したユーザー: 1,365名
- Qiita いいね!数:189
- Webサービスを閲覧したユーザー数: 1,103名
- 勢いでドメインも取得( mapapi.org )
- 大手IT企業からの沢山のアクセス
報告 『 Bing Map APIの本』を書きました。
特にMapAPIは基本さえ理解すれば使い方がわかってくるので基本をメインに書きました!!
「 Kindle Unlimited 」の加入者は、是非無料で読んでくださいm(__)m
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J1RZ5HJ/
【 結果 】
- Qiitaへ投稿したのは良かった!
これだけのユーザーに知っていただくことができたのは驚きです。 - そして、やはりインプットした以上は、アウトプットは必定。
- みなさんが初めて「 BingMaps API」を使うときの取っ掛かりになる本として役にたてば良いなーと思ったので書きました。
(ニーズは多くないことは分かってます、しかし、これから学生やスタートアップがMapAPIを使う場合にはクレカ登録がいらず、さらにGoogle並に機能がそなわっているBingMapの選択をするケースも増えるのでは・・・など考えると、最低限の情報は誰かしらが書いていかないと行けないわけです。誰もがいろんな人の記事に助けられたように、私もその一人でありたいと思い書きました。
【 感想 】
理解して使えるようになる、制作力を上げるには、最もOUTPUTが重要だと再認識です(これは前回と同じ)。
この1ヶ月で 「Webサービス」「本」「MapAPIの知識」と素晴らしい資産が残りました。
※但し、トントン拍子ではなく、その前にVue.jsを始めて基本的な理解まで進んだ時点で、MapAPIの魅力にハマり、MapAPIしか頭に残らず・・・知識の散財した時期も1〜2ヶ月ありました。やってみないとわからない、けど進めば何かしらが起きる!思ったら行動でした。
最高の学び、最高のアウトプットにつなげるのは「やれることを集中して”やり切る!”」ことなのかなと体験しました。
結果、3週間程でのインプット・アウトプットでしたが、とても全力の熱い日々を過ごせました!!
睡眠時間は1日3時間程度の3〜4週間でしたが、充実してました。
作りたいことを一生懸命やる!!みなさんも情熱プログラミング!!!
是非、Webサービスを作ってみたい人の少しでも参考になればと思います。
以上
【 謝辞 】
これも最高の学習環境/研究環境を提供してくださっている、
ジーズアカデミーTOKYO、デジタルハリウッド大学院 に感謝です。
もちろん得た知識&経験などは「学生に還元」していきます。
※環境は大事!
【 その後の展開もありました 】