LoginSignup
8
9

More than 5 years have passed since last update.

IntelliJ IDEAの設定やらフォーマットやら

Last updated at Posted at 2018-08-07

メモ的な記事です。追加があれば増えます。

フォーマットを部分的にオフにするコメントを有効化する


file -> settings -> -> Code Style : Enable formatter markers in commentsにチェック
// @formatter:off
// 設定すると、ここの部分にはフォーマットが掛からない
// @formatter:on

保存時に特定アクションを実行するプラグインを入れる(保存時にフォーマットかけるとか)


file -> settings -> Plugins -> Browse repositories -> Save Actions のプラグインを入れる
file -> settings -> Other Settings -> Save Actions 色々とあるがお好みで。

コード重複の警告表示を消す


File - Settings - inspections - General Duplicated Code   のチェックボックスを外す

コンソールのヒストリー数増やす


file - settings - General - Console

3行のメソッドを、ワンラインで表示する機能をオフにする(1行から3行表示になる)


IntelliJ
Settings > General > Code Folding を選択し、「One-line methods」のチェックボックスを外す

タブが勝手にまとめられてしまうのでそれをオフにする


File - settings - Editor - General - Editor Tabs の「Hide tabs if ghere is no space」のチェックを外す

SDKが自動で設定されていない場合、設定する


プロジェクトフォルダ右クリック - Open Module Settings - Dependencies - SDKを指定

ソースコードの戻ると進むボタンを表示する


View - Toolbarにチェックを付ける(戻る・進むボタンを出す)

IntelliJのフォーマッターをコマンドラインから掛ける方法(Ideaが起動していると実行できない)


基本は、下記を参照してほしいです。下記から抜粋しています。
本家ドキュメント参照

linux
/home/user-hoge/idea-IU-181.4203.550/bin/format.sh

mac
/Applications/IntelliJ\ IDEA\ 15.app/Contents/bin/inspect.sh

File - settings - Editor - Code Style
Scheme:の行の横の歯車ボタン
から、設定をExportできる。
ExportしたIdeaの設定を指定したフォーマットも出来る

下記は、/tmpにExportした設定を読み込んだ場合の実行方法

/home/user-hoge/idea-IU-181.4203.550/bin/format.sh -s /tmp/Default.xml -r hogedir

拡張子指定も出来る

/home/user-hoge/idea-IU-181.4203.550/bin/format.sh -s /tmp/Default.xml -r -m *.js,*.html hogedir
8
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
9