初めに
Qiita Engineer Festa 2024に参加中。完走目指してます。
他のメタコマンドについては以下から読んでください。
\dconfigとは
サーバ構成パラメータとその値の一覧を表示します。
pattern
が指定されている場合は、そのパターンに名前がマッチするパラメータのみが一覧表示されます。pattern
が指定されていない場合は、デフォルト以外の値に設定されているパラメータのみが一覧表示されます。 (すべてのパラメータを表示するには\dconfig *
を使用してください。) コマンド名に+
が追加されている場合は、各パラメータが、そのデータ型、パラメータを設定できるコンテキスト、および(デフォルト以外のアクセス権限が付与されている場合)アクセス権限とともに一覧表示されます。
試してみた
postgres=# \dconfig
非デフォルトの設定パラメータの一覧
パラメータ | 値
----------------------------+-------------------------------------------------
TimeZone | Asia/Tokyo
application_name | psql
client_encoding | UTF8
config_file | /opt/homebrew/var/postgresql@15/postgresql.conf
data_directory | /opt/homebrew/var/postgresql@15
default_text_search_config | pg_catalog.english
hba_file | /opt/homebrew/var/postgresql@15/pg_hba.conf
ident_file | /opt/homebrew/var/postgresql@15/pg_ident.conf
lc_messages | C
log_timezone | Asia/Tokyo
(10 行)
まとめ
postgresql.confを開いて確認していたからこれは便利。