すぐに浮かんだ方法
$ rm -rf .git
$ git init
# GitHubでリポジトリを作ってから
$ git remote add origin https://github.com/ユーザーID/リポジトリ名.git
$ git push origin master
この方法でも移行できますが、それまでの編集履歴は全て消えてしまいます。
ちゃんと調べた
以下の2つの記事に書いてある内容を組み合わせればいけそう。
手順
- 移行元のリポジトリにアクセスしSettingsページを開く
- ページ下部の「DangerZone」内Transferをクリック
- 移行先のuser名 or organition名、現在のリポジトリ名を入力
- 必要に応じてorganization内のユーザーのアクセス権を設定
- ローカルのgit remoteを差し替え
$ git remote set-url origin https://github.com/user_name_or_organization_name/project_name.git
注意点
- 移譲元と移譲先、両方のリポジトリの管理者でないといけない
- リポジトリのURLが変わってしまうので、デプロイ用ツール等の設定変更が必要な場合がある