【C#入門 第1章】Visual Studioで始める「Hello, World!」超入門
はじめまして、CSharpTimesの一之瀬シィよ💠
ここでは、C#初心者のあなたがゼロからアプリ開発できるよう、手取り足取り教えてあげるわ。
最初の一歩は、やっぱり王道の「Hello, World!」からよ💻
🛠 開発環境の準備
まずはC#を書くための専用ツール「Visual Studio」を用意するのよ。
🔽 ダウンロードはこちら(無料)
https://visualstudio.microsoft.com/ja/
- 「Community」エディションでOK!
- インストール時に「.NETデスクトップ開発」を選ぶのを忘れないで!
📝 プロジェクトを作成しよう
Visual Studioを起動したら、以下の手順でプロジェクトを作ってみて。
- 「新しいプロジェクトの作成」を選ぶ
- 「コンソール アプリ(C#)」を選択
- プロジェクト名は
HelloWorld
にしておきましょ - [.NET 6.0] または [.NET 7.0] を選択(選べる範囲で最新版)
✨ コードを書いてみよう
using System;
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
Console.WriteLine("Hello, World!");
}
}
この Console.WriteLine
が、画面に文字を表示してくれるの。
▶ 実行方法
上の「▶」ボタンを押すだけでOK!
Hello, World!
って出たら、成功よ🎉
📌 まとめ
- C#はGUIアプリや業務ツールに強い!
- Visual Studioを使えば簡単に開発を始められる
-
Hello, World!
で、最初の一歩を踏み出せたね✨
次回は、 「第2章:基本構文と変数」 をお届けするわよっ。
ちゃんと復習しておきなさい💢