前回の記事の最後に載せた、勘違いER図を元に、何がいけなかったか考えてみる
まず、オブジェクト的な思考にはなっているのでそれはオッケーと師匠から言われた。
(ホッとしたものの、本人としては全然ダメな気がしている…)
どう直すべきか
- パーツはページごとに持たなくていい。
- 同じ名前のデータは作らなくていい
実はデータベース上では 「購入した」履歴さえ残せればよい
メインとなるデータは以下の二つ
- 購入履歴
- 商品リスト
この二つさえあれば完成するのである。
データとして保持したいものはどれ?
カスタマイズしたい場所はどこ?
簡潔に、重複せずにに組める最強の方法を考えろ!
重要!種別の共通化をできるだけ行う。
決まり切った項目は一個のテーブルとしてマスターにできるのである!!
つまり、タイプ(温度、素材etc)は別テーブルにする。
忘れちゃいけない、各テーブルに入れたいもの
あと、フレームワークにもよるが、必ず入れるべき情報がある。
- update_at
- created_at
- deleted_at
この三つは必ず入れておく。
ただし、改ざんを防ぐために、もしもこの3つの情報を表示、参照などさせたい場合は別にデータをつくっておくこと。
以上を踏まえて、次回、実際にER図を書き換えてみますよ!