2 Raspberry Pi
項目 | Raspberry Pi Pico W | Raspberry Pi 4B |
---|---|---|
MCU | RP204032 bit | 32bit |
Dual Core cotrex M0+ | QuadCore 1.5GHz | |
メモリ | SRAM 264kB | RAM 2/4/8GB |
FLASH2MB | - | |
クロック | 133MHz | - |
ストレージ | - | microSD Card |
ビデオ出力 | - | microHDMI x2 |
USB | microUSB | USB2.0x2USB 3.0x2 |
Ethernet | - | 10/100/1000BASE-T |
GPIO | デジタル23pin 3.3v | 40pin Headerpin |
アナログ×3 | デジタル,アナログ,I2C,SPI | |
PIO State Machine ×8 | PWM,1Wire,UART,I2S | |
ADC | 12bit 500ksps | - |
無線通信 | 2.4GHz Wi-fi | Wi-Fi,Bluetooth |
BLE,Bluetooth | - | |
カメラ | - | 専用カメラ(CSI) |
周辺機能 | UARTx2,I2Cx2 | - |
SPIx2,PWMx16 | - | |
Timer,RTC | - | |
動作電源 | - | 5.0V |
消費電流 | - | 本体Max 1.7A |
- | - | 外部機器含む場合 3A |
電源 | - | USBの5V、外部電源、PoE HAT |
価格 | 1500円 | 13000円 |
【備考】
Raspberry Pi Pico W(以下、PICOと呼ぶ)はもともとのRaspberry Pi(以下、ラズパイと呼ぶ)とは大きく異なります。
ラズパイにはLinuxなどのOSが搭載されていますが、PICOはOSが搭載されていない、ワンボードマイコンです。PICOはArduinoに近いデバイスです。
Raspberry Pi Pico W の特徴
※WがつくのはWi-FiとBluetoothの無線機能がついているタイプです
1 安価な高速マイコンボード
小型で千円台という価格のワンボードマイコンですが、高性能のマイコンと大容量のメモリが搭載されています。
2 複数の開発環境がある
当初は複雑な開発環境でしたが、ArduinoIDEのスケッチ、ThonnyのMicroPythonが標準言語となりました、。C言語での開発環境も用意されています。プログラムはUSB経由で書き込みできます。
3 周辺デバイスは実装されていない
ボードには単純なスイッチとLEDのみの実装です。入出力ピンに外部デバイスを接続して使うことになります。マイコンの内部モジュールを使用して制御しますが、ライブラリも多いのでArduinoと同じように使用できます。
4 Wi-Fiが実装されているのでIoTシステムには好都合
インターネットアプリとの連携もしやすくなっています。
5 電源は別途用意する必要がある
本体にはUSB経由の電源と外部接続の電源しかありません。単独で使う場合には、何らかの電源装置が必要となります。
Raspberry Pi 4B の特徴
1 LinuxというOSで動作する
Linuxが基本となっているため、コマンドやインストールの知識が必要になります。また、起動時にも時間がかかります。
2 マルチメディアの処理が得意だがリアルタイム処理は苦手
動画や音声の取り込みが得意で、カメラやマイクを使うのに適しています。また処理の応力が高く、汎用性も高いので、いろいろな目的に使うことができます。しかし逆にOSの上で動くので、ハードなリアルタイム制御は苦手です。
3 容量の大きな電源が必要
消費電力が大きいため、大型のACアダプタなどの電源が必要となります。また発熱も大きいので放熱対策が必要となります。また突然の電源断への安全対策は考慮されていないので、いきなり電源がオフになるとSDカードの内容を書き換えてしまったりするので注意が必要です。
4 センサやアクチュエータは実装されていない
外部デバイスを実装したHATボードというオプションボードが用意されていますが、限定されたデバイスとなります。そたがって、なんらかの電子工作が必要になります。
5 プログラム開発言語は多種類
Linuxのもとで動作するので、いろいろな開発言語が使用できますが、基本はPythonとなります。マルチメディアを含むアプリケーションの場合にはNode-REDを使用する場合もあります。(Pythonだとプログラムが大きくなってしまうため)
エッジ側のデバイスは他にも種類がありますが、いったんはここまでとします。