LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

Microsoft の OpenHack (AI Knowledge Mining) に参加してきた

Last updated at Posted at 2023-01-23

Microsoft が主催するハッカソンのイベントである OpenHack に参加してきた (通算3回目) ので、その内容を今回もまとめます。
前回の記事はこちら↓↓↓

OpenHack とは?

以前の記事をお読みくださいませ :bow:

何するの?

今回は、Azure の AI 関係のリソースを使ってドキュメントの内容を分析し、クエリによって抽出できるようにするもの。
具体的な内容はネタバレになるのでここには書けないが、キーワードとしては以下など。

  • Azure Cognitive Service
  • Azure Cognitive Search

上記のリソースを使って検索サービスを構築する。構築はいくつかの Challenge で段階的に行っていき、各 Challenge に設定されている達成基準をクリアすると次の Challenge に進めるという流れ。
他の OpenHack と同様に Challenge 5 までクリアすればバッジをもらえる! (このバッジのために参加している部分もあったり。。)

感想

AI 系については、AI-900 の資格を持っている程度でそれほど詳しくないので、なかなかに難しかった。特に触ったことのないリソースを作成・操作することが多く、OpenHack 自体も9:00~17:00までと長時間なので、だいぶ疲れた。。 :innocent:
でも普段触ることのないリソースを使うのは非常に勉強になったし、事前知識ゼロから試行錯誤しながら目的のサービスを作り上げていくのは大変ながらも非常に楽しかった!

良かったところや微妙なところは以前の記事に書いているので、そちらもお読みください。ご参考まで!

以上です。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0