LoginSignup
5
5

More than 5 years have passed since last update.

SublimeText2でPOV-Rayのコードを書きやすくする

Posted at

はじめに

POV-Ray3.6のWindows版にはGUIが提供されているのですが、コードの編集には非常に苦労します。また、MacやLinuxでは環境が提供されていません。そこで、以前にSublimeText2用のパッケージを作成しましたので、こちらでも案内します。

本記事の詳細は以下のページをご覧ください。
[POV-Ray][SublimeText2]SublimeText用POV-Rayパッケージを作成しました

特徴

  • そこそこのシンタックスハイライト
  • ほぼ全てのキーワードに対応したスニペット(ここ重要)
  • レンダリング(Windows非対応)

インストール&利用方法

リポジトリを登録

SublimeText2の Preference > Package Controlをクリックし「Add Repository」を選択し
https://github.com/cho-design-lab/POV-Ray-sublime
を入力してください。

インストール

tools > Command Pallete...をクリックし、「Install Package」を選択し、POV-Ray-sublimeを選びEnterすればインストール完了です。

利用する

エディタの右下のファイル形式をPOV-Rayに変更するか、ファイルの拡張子を.povにすればパッケージが適用されます。
povrayedit.png

Control+Spaceで候補が表示されます。
povray-snipet-300x91.png

レンダリングする(Macのみ)

MacではPOV-Rayのエンジンにパスが通っていれば、tools > build もしくはCommand+Bでシーンファイルと同じ階層に画像が保存されます。また、解像度やその他設定を変更する場合は、povray.iniをシーンファイルと同じ階層にコピーし、編集することで可能です。

おわりに

ずいぶん昔に作成したパッケージだったのですが、最近POV-Rayを利用する機会があり、あらためて便利でしたので紹介しました。

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5