0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ローコードのSKE】検索結果の加工

Posted at

今回の記事は、SKEで検索結果加工のサンプルです。

共通設定

テストテーブルに、url項目を追加します。

CREATE TABLE "テストテーブル"
(
  "主キー" integer NOT NULL,
  "名称" character varying(10),
  "区分1コード" character varying(10),
  "区分2コード" character varying(10),
  "担当者コード" character varying(10),
  url character varying(100),
  "作成者" character varying(20),
  "作成日時" timestamp without time zone,
  "最終更新者" character varying(20),
  "最終更新日時" timestamp without time zone,
  CONSTRAINT "テストテーブル_pkey" PRIMARY KEY ("主キー")
)

テーブル項目としてurlを追加します。
image.png

入力ダイアログ

入力ダイアログにURL項目をtextタイプで追加します。
image.png

一覧画面

一覧画面にサイト項目を追加し、フォーマットアドオンに登録します。
image.png
googleのファビコン取得サービスを利用して、URLをアイコンに変換してリンクで表示します。

サイト項目のフォーマットアドオン
function(data){
	return "<a target='_blank' href='"+data["url"]+"'>"+
	"<img src='http://www.google.com/s2/favicons?domain="+data["url"]+"'>"+
	"</a>";
}

効果

入力ダイアログにurlを登録して、一覧画面にアイコンが表示されます。
image.png

まとめ

今回の記事のサンプルには、以下のアドオンを利用しました。

  • フォーマットのアドオン
0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?