0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【AWS】EBS縮退作業メモ

Posted at

状況

EC2: amazonlinux2
縮退前EBS: gp2 100GB
縮退後EBS: gp3 30GB

作業時間目安

EBSスナップショット作成: 30秒~60秒/GB
EBS同期(rsync): 2~3分/GB

手順

1. スナップショット作成

「アクション->イメージとテンプレート->イメージを作成」から縮退対象のインスタンスのAMIとEBSスナップショットを取得
取得後に復元しボリュームとして利用可能な状態に
※この時「再起動をしない」チェックはONにしない。再起動を行わないとスナップショット内のデータが壊れる可能性あり(AWS非推奨
Untitled Diagram-Page-2 (1).jpg

2. 新規インスタンスと同時に縮退後のEBSを作成

縮退対象EC2と同じAMI・AZでEC2インスタンスを作成(「コミュニティAMI」でAMIIDで検索して一致するものを指定)し、ストレージを縮退後のサイズに指定
作成が完了後、インスタンスを停止し、EBSをデタッチしてからインスタンスを削除
これで縮退後のEBSが完成

Untitled Diagram-Page-2 (3).jpg

3. 縮退対象インスタンスに同期用のEBSと、縮退後のEBSをアタッチする

縮退対象インスタンスに計3つのボリュームがアタッチされている状態に

Untitled Diagram-Page-1 (1).jpg

4. 同期用EBSと縮退後EBSを同期

MOUNTPOINTに「/」と表示されているものがルートボリュームなので、それ以外をマウントし同期作業を行う

[ec2-user@ip-10-0-0-162 ~]$ lsblk
NAME          MAJ:MIN RM   SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
nvme0n1       259:0    0   100G  0 disk
├─nvme0n1p1   259:1    0   100G  0 part /
└─nvme0n1p128 259:2    0   1M    0 part
nvme1n1       259:3    0   100G  0 disk
├─nvme1n1p1   259:4    0   100G  0 part
└─nvme1n1p128 259:5    0   1M    0 part
nvme2n1       259:6    0   30G   0 disk
├─nvme2n1p1   259:7    0   30G   0 part
└─nvme2n1p128 259:8    0   1M    0 part

[ec2-user@ip-10-0-0-162 ~]$ sudo mkdir /mnt/new /mnt/old
[ec2-user@ip-10-0-0-162 ~]$ sudo mount -o nouuid /dev/nvme2n1p1 /mnt/new
[ec2-user@ip-10-0-0-162 ~]$ sudo mount -o nouuid /dev/nvme1n1p1 /mnt/old

[ec2-user@ip-10-0-0-162 ~]$ lsblk
NAME          MAJ:MIN RM   SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
nvme0n1       259:0    0   100G  0 disk
├─nvme0n1p1   259:1    0   100G  0 part /
└─nvme0n1p128 259:2    0   1M    0 part
nvme1n1       259:3    0   100G  0 disk
├─nvme1n1p1   259:4    0   100G  0 part /mnt/old
└─nvme1n1p128 259:5    0   1M    0 part
nvme2n1       259:6    0   30G   0 disk
├─nvme2n1p1   259:7    0   30G   0 part /mnt/new
└─nvme2n1p128 259:8    0   1M    0 part

[ec2-user@ip-10-0-0-162 ~]$ sudo rsync -ax --delete /mnt/old/ /mnt/new/

[ec2-user@ip-10-0-0-162 ~]$ sudo umount /mnt/new
[ec2-user@ip-10-0-0-162 ~]$ sudo umount /mnt/old
5. 不要になったEBSをデタッチしてルートボリュームを再設定

縮退対象EC2を停止したのち、全てのEBSを一度デタッチし、縮退後EBSをルートボリュームとしてアタッチする
このとき、デバイス名は縮退対象EC2のルートデバイスと同じにする必要がある

Untitled Diagram-Page-1 (2).jpg

6. 不要になったEBSを削除

お片付けして作業終了

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?