1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Harbor Server を立てましょう

Last updated at Posted at 2022-03-10

 Harbor は OSS の container registry でありながら、vSphere with Tanzu に内蔵したり、TKG の付帯 package で提供されたりする Tanzu と相性が良い registry です。

 vSphere with Tanzu の場合は workload cluster の有効化によって Harbor が自動的に展開されるし、TKG の場合、tanzu cli package 使えば、workload cluster に1ステップで構成することは可能ですが、他の場合は手動で Harbor を構成する必要があります。

 構成方法も例えば Helm を使って K8S にデプロイする方法もありますが、今回は一番シンプルに Harbor official docs に従って、VM として立ててみます。

準備

 Harbor Server の要件は下記のようです。

ハードウェア

image.png

ソフトウェア

image.png

 今回の OS は Ubuntu 20.04.3 を使っています。
 Docker Engine / Docker Compose のインストールは
Docker Engine Documentation / Docker Compose Documentation を参照しながら行いました。

 オンラインインストールを実施する場合、インターネットへのアクセスが必要です。

ダウンロード

 Harbor Release Page からダウンロードします。
 オンラインとオフライン両方のパッケージがあります。今回はオンラインのパッケージをダウンロードします。
image.png

インストール

 ダウンロードしてきたパッケージを解凍すると、harbor のフォルダーに harbor.yml とのファイルがあります。
これはインストールの設定ファイルとなります。まずはこちらのファイルを編集します。

 必須項目として

harbor.yml
hostname: 外部からアクセスする際の FQDN / IP
http: http ポート
https: https ポートと証明書
harbor_admin_password: Harbar の admin user のパスワード
database: DB パスワード等
data_volume: データ保存用ディレクトリ、デフォルトは /data を使います

 https 証明書は self signed cert でも問題ないです。作り方はこちら Openssl self signed cert Blog をご参照ください。

 他に proxy server などの設定もありますが、今回は default のままにしています。

 harbor.yaml ファイルが用意出来たら、harbor フォルダー内の install.sh スクリプトを実行します。

$ sudo ./install.sh
[Step 0]: checking if docker is installed ...
Note: docker version: 20.10.12
[Step 1]: checking docker-compose is installed ...
Note: docker-compose version: 1.29.2
[Step 2]: preparing environment ...
[Step 3]: preparing harbor configs ...
...
? ----Harbor has been installed and started successfully.----

Harbor にアクセスみます

 インストールが完了後、ブラウザーからアクセスしてみます。
image.png
 ユーザ:admin
 パスワード:harbor.yml に設定した値
image.png

 Harbor の使い方等は今後書いていきます。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?