はじめに
「目次のページ内リンクが上手くいかない!」
初めてQiitaに投稿したときに、1番困ったことです。
自分用の備忘録として書きました。
- そのときに書いた記事 : 「docker daemon is not running になり、Hyper-V を無効化した」
参考
結論
ページ内リンクの英字は、小文字で書く。
Markdownでのリンクの書き方は、次の通りです。
[テキスト](リンク先アドレス)
これを使って、目次をページ内リンクをさせる ことができます。
目次に英字の大文字がある場合、( )内のテキストは 小文字 で書きます。
[Appleについて](appleについて)
うっかり大文字の(Apple)
にしてしまうと、上手くリンクされません。
例えば、次のように目次を作ります。
# 目次
[1.はじめに](#1-はじめに)
[2.Hoge Fugaとは](#2-hoge-fugaとは)
[3.最後に](#3-最後に)
# 1. はじめに
<!--内容-->
# 2. Hoge Fugaとは
<!--内容-->
# 3. 最後に
<!--内容-->
目次
1. はじめに
# 2. Hoge Fugaとは
# 3. 最後に
これで目次がリンクされました!