LoginSignup
3
4

More than 3 years have passed since last update.

メモ: Thinkpad X1Carbon(2018)をWindows10とUbuntu18.04のデュアルブートにした

Last updated at Posted at 2018-05-01

まあそこそこすんなりいったが、初心者的には躓くこともあったので多少メモ。
一応ubuntu,Windows双方で暗号化も行った。

なぜ18.04か

まず16.04がThinkpad X1 carbon上ではドライバーなどをうまく認識しなかった。17.10は動くもののLenovo系のPCのBIOSに不具合を起こすバグがあったなこと(修正済み)に加え、おそらく今後あまり広く使われないであろうことも踏まえて使わないことにした。色々とトラブルを起こしているうちに18.04がリリースされたのでせっかくなので使うことにした

 手順

以下の手順に従った。
https://www.abten.net/2017/02/925/
これはUbuntu16.04向けでWindows側をBitlockerで暗号化、ubuntu側のディスクもOS側の機能で暗号化する方法である。
Windows10 ProfessionalでないとBitlocker機能は使えないので注意。
上記の手順に従ったが、grub経由でwindows boot manager を呼んだとき、TPMを使ってbitlockerを解除することに失敗してしまう。(というより毎回構成の変更を検知してしまうため、毎回bitlockerの解除キーを要求されてしまう。)結局windowsをデフォルトでブート,ubuntuを使うときはF12でブートメニューに入ってgrubを起動という形にした。
トラックポイントも、タッチパッドもキーボードもデフォルトのインストールですべて問題なく入った。(ゆとり世代)

躓いた点

  1. BIOSが日本語配列キーボードを英字配列で認識していた.
  2. WQHDを使用したら、インストーラーのウインドウが画面内に収まらなかった(設定から表示サイズを200%→100%に変更したら見えるようになった)(追記:自分で書いたのだが,表示サイズの変更のやり方を忘れてしまった.Alt + F7を押すと画面外までウインドウを動かせるようになるので,それで対処できる(参考:https://smdn.jp/softwares/ubuntu/installation-lts-desktop/))
  3. 結局grub経由のwindowsの起動には失敗した点。grub経由だと毎回bitlockerの暗号化解除キーを要求されてしまう。

その他にやったこと

  • 日本語でインストールしてしまったのでドキュメント・ダウンロード周りの名前を変更した
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
  • エラーなどで日本語が出るとググラビリティが下がるので、英語でメッセージを出すように以下を.bashrcに追加
export LC_ALL=en_US.UTF-8
  • Windows側の時刻がずれるので以下のコマンドを実行
sudo timedatectl set-local-rtc 1

できなかったこと・そのうち試したいこと

  1. Windows10 ProfessionalにはHyper-Vなるハイパーバイザ機能がついているのでいつか試したい。

  2. 1passwordを使おうとしたがubuntu上では使えない。Ubuntu16.04ではwine上で動板との報告があったが、18.04で軽く試した感じでは動かなかった。うまく動かしたい。

  3. 画面の表示サイズが(1oo%,200%,300%)からしか選べないので組み込みのディスプレイがやや見にくい。100%表示で1920*1080で使ってしまっている。

  4. grubから起動してもbitlockerでいちいち回復キーを要求されないようにしたい

おまけSSDの換装

デュアルブートだと何かと容量を使うのでSSDを1TBのものに換装した
ここを参照した。1TBのSSDはもはや3万円で買える時代になってしまった。

参考

https://qiita.com/take5249/items/13ada73bbd01ee12a2c3
http://yukihane.hatenablog.com/entry/201605/ubuntu16.04-datetime

ツッコミ指摘などいただけるとありがたいです。

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4