コンテナ作成および起動
docker container run -d --rm --name postgrescon -e POSTGRES_USER=postgresusr -e POSTGRES_PASSWORD=postgrespass -p 5432:5432 postgres
オプション | 意味 |
---|---|
--name | コンテナ名 |
-d | バックグラウンド実行 |
--rm | 停止後にコンテナ削除 |
-p 5432:5432 | ホストのポート:コンテナのポート |
-e POSTGRES_USER | スーパユーザー名 |
-e POSTGRES_PASSWORD | スーパユーザーパスワード |
postgres | 使用イメージ |
コンテナ動作確認
$ docker container exec -it postgrescon bash
root@xxxxxx:/# psql --version
psql (PostgreSQL) 11.0 (Debian 11.0-1.pgdg90+2)
ログイン
root@xxxxxx:/# psql -U postgresusr
psql (11.0 (Debian 11.0-1.pgdg90+2))
Type "help" for help.
postgres=#
ホストからの接続確認
# psqlのためpostgresqlをインストール
$ brew install postgresql
# 自動起動停止
$ brew services stop postgresql
# 停止確認
$ brew services list
# 接続できることを確認する
$ psql -h localhost -U postgresusr
Password for user postgresusr:
# 以下のように出ればOK
psql (12.1)
Type "help" for help.
postgresusr=#